見出し画像

20240520SDGsニュース


森の木の葉にマイクロプラスチック蓄積 日本女子大など回収方法確立し実証

※風の谷のナウシカの腐海を思い出しました。

《リポート》ソメイヨシノ代替の波 伝染病や温暖化影響 茨城県内 早咲き、類似品種注目

※クローンなので、みんな同じ病気に弱いわけです。

バナナも同じです。過去にグロスミシェル種で起き、現在のキャベンディッシュ種に置き換わりました。

持続可能な観光にも貢献し得るサーキュラーエコノミーとは? 九州電力らが「サーキュラーパーク九州」を稼働開始、目指す未来と提言を聞いてきた

※あれ、ナカダイは群馬県では?と思って調べたら本社は品川で拠点が群馬なんですね。それが鹿児島の薩摩川内で九電と。こういうダイナミックな動きが出てくると、刺激的ですね!

ミダックHD及びテラレムグループによる資源循環の共同事業化に関する基本合意書締結のお知らせ

※こちらは浜松と市川の連携、バックにクボタと中電。これもなかなか、刺激的ですよ、業界的には。

意識高い、めんどくさい……。「サステナブルって、どういうことですか?」という問いを考える

※「子曰、学而不思則罔、思而不学則殆」。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+4年目の眼

サステイナビリティ経営の「時短」学習コースを開設しました!

  • サステイナビリティ経営の全体像を一気につかむための「ファストパス」を、この分野でキャリア34年の講師がご用意しました!

  • ①「サステイナビリティ経営の見取図2024」は、サステイナビリティ経営推進部署に新たに配属された責任者・担当者の方(上場企業・中堅企業を想定)向けの動画です。

  • ②「サステイナビリティ経営基礎研修2024」は、サステイナビリティ経営を初歩から学びたいビジネスパーソン(上場企業・中堅企業社員を想定)向けの動画です。

  • リリース記念で、人数・期間限定キャンペーン実施中です。

SDGs/ESG/脱炭素について勉強するならこの本で

  • 新版は、環境省認定「脱炭素アドバイザー ベーシック」対応となりました。このたび環境省の認定がおり、問題集は10月6日販売開始となります。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。