見出し画像

20220113SDGsニュース

SDGsやダイバーシティ…女性リーダー、新領域で輝け

※「新領域で」と限定するのはなぜ?

「環境意識の高さでは説明できない」ノルウェーで電気自動車が急速に普及した本当の理由

※日本でも、北海道なら、再現できる?

ブロックチェーンで廃蓄電池リサイクル、事業化目指す伊藤忠の勝算

※モノと情報の最初のひもづけはアナログです。そこ、ブロックチェーンで対処できるのかな?

花王がアイキャッチシール全廃、60トンのプラ削減に

※アイキャッチシールのメーカーは、売上消滅。一面では環境対応ですが、他面では事業存続リスク。こういう可能性(リスク)を経営者が想像できるかどうか。

サステイナブル歴30年の「眼」(選者プロフィール)


この記事が参加している募集

SDGsへの向き合い方