見出し画像

20230514SDGsニュース

インパクト投資とESG投資の違いとは 社会・環境問題の解決を目指す 世界&日本の現状も解説

※超ざっくり、リターンを求める度合いが、一般的な投資>ESG投資>インパクト投資>寄付という具合に、グラデーションでとらえると、位置づけがわかりやすいでしょう(リターンを求めない度合いだと、逆になる)。

経済効果125兆円、自然回復を優先する「ネイチャーポジティブ」とは?

※環境省は、「23年度中に「ネイチャーポジティブ経済移行戦略(仮称)」を策定する」そうです。世界経済フォーラムの報告書では68のネイチャーポジティブ型ビジネス示されているそうで、「農業や養殖、林業のほか、バイオ燃料や代替肉、住宅の共同利用、再生可能エネルギーなどが含まれる」。真水125兆円ではなさそうです。

ダイエー、イオンの「ボトル to ボトル プロジェクト」へ参画

※久しぶりに、ダイエーの名前をニュースで見ました。今はイオン傘下で、その前は丸紅ということで、今回のプロジェクトも、その両者が組んで成立しているルートに乗る形です。

使用済みペットボトルを再びペットボトルに 福島県南相馬市とサントリーが協定締結

※こちらはサントリーのボトルtoボトル。この協定は、今後、各自治体に広げていくんでしょうね。

世界のボトル水市場、過去10年で1.7倍 水資源やごみに懸念

※背景としては、こういうことが。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30+3年の「眼」

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業に入りましたので、一時的に販売停止しています。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。