見出し画像

20230823SDGsニュース


処理水の海洋放出 方法は?影響は?【Q&Aで詳しく】8/22版

※早ければ24日から放出、トリチウム総量(年間)は事故前を下回る、ということですが。他国の数字もまた驚きです。

放出されるトリチウムの総量は?
A. 処理水の海洋放出によって1年間に放出されるトリチウムの量について、東京電力は、事故の前、福島第一原発が通常の運転をしていた時の目安だった22兆ベクレルを下回る水準にする方針です。

都道府県SDGsランキング1位は山形県!!【第5回地域版SDGs調査2023】

※SDGsランキング1位(前年5位)の山形県は、幸福度ランキングでは42位で、前年29位から大幅ダウン。幸福度ランキング1位(前年1位)の沖縄県はSDGsランキングも6位(前年6位)で安定。幸福度ランキング大幅上昇と見出しに出ている熊本県は、幸福度ランキングで35位から3位、SDGsランキングでは7位から5位へやや上昇。つまり・・・?。

イギリス環境・食糧・農村地域省、使い捨てレジ袋が有料化後98%以上減少と報告

※1枚10ペンス、今のレートだと18-19円ぐらい。日本のスーパーやコンビニだと3円とか5円ですから、何倍か高いですね。「現在、イングランドで小売大手から購入するレジ袋は1人当たり年間わずか2枚(有料化前は約140枚)」。経済的手法としてわかりやすい事例。私も、ちょっと思い付きでというか、急に買い物したときにエコバッグがなく、持ちきれなくて買うレジ袋が月に1-2回はありますが、、、1枚20円とかだと、そういう買い物自体を「今はやめとこ」にすると思います。

「園芸用の土、無料で回収します」循環型社会実現へ 京都のホームセンターの挑戦

※これ、意外と処置に困りますね。世田谷区の場合「販売店に引取を依頼してください」と。そもそもどこで買ったか覚えてないとか、通販で鉢植え買ったとかだと、だめそうですね。みんな、どうしているんでしょう。

https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/kurashi/004/001/d00190086.html

投信の「ESG離れ」止まらず、新規設定は低迷の一途-金融庁指針後も

※「投信の」、と言っても、投資家ではなく商品設定の方ですね。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業終わり、新版の見本本ができました。まもなく販売開始です。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。