見出し画像

20230628SDGsニュース

世界エネルギー需要、化石燃料が圧倒的シェアを維持=報告書

※車は急に止まれない、そして、急に曲がれない。

明治日本の近代化は「資源エネルギー戦略」の賜物明治と昭和の明暗を分けた基幹エネルギー政策

※エネルギー転換、江戸の薪炭→明治の石炭はうまくできた、昭和戦前の石炭→石油はうまくできなかった(戦後にやり直し)、さて今、令和は化石燃料→再エネですが、これがのるかそるかの分かれ目になるだろう、と。

IFRSの新基準対応迫る 情報開示見直す好機に 

※6/26にサステイナビリティ情報開示基準、S1(全般)、S2(気候変動)が発行されました。

これにより、日本の基準も既定路線通り(下記)に進行すると思われます。
公開草案:2023年度中(遅くとも2024年3月31日まで)に公表
確定基準:2024年度中(遅くとも2025年3月31日まで)に公表

SDGsアクションプラン2023とは? 概要と2022年からの変化を解説

※お題目もありますが、実質は、省庁が今年度、何にお金を使う予算になっているかリストです。ということとは、1年前の今頃に考えていたことです。今考えていることは、8月末に各省庁「重点」として表に出てきますので、そちらの方が、「今」に近いでしょう。

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業に入りましたので、一時的に販売停止しています。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。