見出し画像

20230901SDGsニュース


なんと、「石けん」だったら10分の1の水で火が消せる…! しかも生物毒性ゼロ、衝撃の「消火剤革命」

※関東大震災から100年。防災安全、水質保全、生物多様性保全に役立つ商品開発。

気候変動で飢餓5000万人以上増加 IMFが警告

※多いようで、もしかしたら、これでも過小評価なのかもしれません。

輸入停止措置で約2億匹の“ナマコ”がピンチ!? 中国で人気の高級食材「どうしても依存するしか…」【新潟発】

※中国人のナマコ好きは知っていました。ナマコを求めて世界の海が荒らされ、90年代にはガラパゴスで深刻な社会紛争の原因にもなりました。それが養殖でカバーされるのなら環境にも社会にもグッドですが、それにしても、2億匹って。

【特集】廃ガラスをリサイクル「スーパーソル」に注目!高知県いの町の企業の取り組み

※色はあまり関係なさそうだし、びんtoびんのリサイクルがしづらい色つきのガラスびんのリサイクル用途としてよいのでは。原料はガラスびん限定のようですが、板ガラスや太陽光パネルに使われているガラスとかはダメなのかな?

コメンテーター紹介

サステイナブル歴30年+3年の眼

設立20周年SDGs研修特別キャンペーン

SDGs/ESGに関連するキーワードを勉強するならこの本で

  • 増補改訂作業終わり、新版の見本本ができました。まもなく販売開始です。

  • 1回目:キーワード解説集として読む。基本的に、1キーワード3論点でまとめてあります。問題は解かずに、解説を読んで内容を理解する。それから、「どこを問題にしたのかな?」と問題文の選択肢と、解説文を見比べる。そして、不正解肢はどれで、解説文のどこをどう変えたかを確認する。

  • 2回目:知識の定着度を確認するために、問題を解いてみる。そのときに、1回目の思考のプロセスを思い出す。

  • 3回目~:実際に銀行業務検定試験を受ける方は、全問正解になるまで繰り返す。