見出し画像

恵文社一乗寺店| 6月の本の話 2020


2020年6月。当店の書籍売上ランキングをご紹介します。

画像1

4月と5月、非常事態下のニューヨークに在住する作家バリー・ユアグローが、翻訳家の柴田元幸に送り続けた十二本の超短編を収めた『ボッティチェリ 疫病の時代の寓話』が6月の首位を獲得。

誰も経験したことのない非常時において作家自身が「正気を保つために」書かれたという、一編2~4ページほどの掌編集は、翻訳家と親交の深い熊谷充紘さんの個人レーベル ignition gallery より発行されました。
 
5月の上旬に出版が計画され、その月末には発行に至るという、翻訳家、発行元、デザイナー三者のスピーディな連携が結実したコロナ時代の新たな寓話集。「十本あまりの寓話から成る、ある時期にひとつの場所を包んでいた、だがほかの多くの場所でもある程度共有されていた特殊な(と思いたい)空気を封じ込めた小さな本(柴田元幸氏の寄稿より)」を、この機会にぜひお楽しみください。


画像2

画像3

2位と8位にそれぞれランクインしたのは、夏葉社の島田潤一郎さんの新レーベル「岬書店」より刊行の『ブックオフ大学ぶらぶら学部』と『本屋さんしか行きたいとこがない』。

前者は、島田さんをはじめ武田砂鉄さんや「ホホホ座」の山下賢二さん、「BOOKS青いカバ」の小国貴司さんらのエッセイやインタビューを通して、この国の平成期を代表する(けれど、読書好きの間ではほとんど表立って語られてこなかった)新古書店「ブックオフ」を語る一冊。大量生産・大量消費時代の申し子から得た個人的な恩恵と体験、同時代を生きる個々の記憶。人の数だけあるブックオフ体験をそれぞれに語り合いたくなるユーモラスな一冊です。

後者は、夏葉社/岬書店の島田潤一郎さんの単著。出版社主として、一人の本読みとして、各地の本屋を訪ね歩き、折々に綴ってきた日本各地の本屋さんの魅力。メディアやネット環境、出版/本屋業界、ビジネスや政治状況の変化の真っ只中で、本を作り売ることを生業とする出版人として日々思うこと。沈み込むような時代において本と本屋があることの支えとその豊かさ。コロナ期において各地で奮闘する本屋さんへ、版元からのエールとしてまとめ束ねられた一冊です。 

画像4

画像5

9位と10位にランクインしたのは、写真家・秋山亮二さんが1980年代初頭の中国で出会った子どもたちを撮影した写真集2冊。

1983年に初版が刊行され、昨年、京都の出版社「青艸堂」より復刻を遂げた『你好小朋友 中国の子供達』。その日本国内と中国本土での大きな反響を受け、同時期に撮影した膨大な未収録の写真群を新たに編み刊行された『DEAR OLD DAYS 光景宛如昨 中国の子供達 Ⅱ』。

大きめの中判カメラをもちい、カラー撮影された40年近く前の子どもたちは、生き生きとそこにいて動き出すかのような臨場感で写真のなかに収まります。同時代人に届けるためフォトジャーナリズムの視点で写されたものが、時代を経ることにより貴重な時代の記録となること。瞬間を包みながら、記録物でもある写真というメディアの魅力を大いに感じることができる作品集です。


画像6

画像7

画像8



その他、負荷の少ない生きかたを追求し小屋暮らしを実践する少数のコミューンや個人を撮影した写真集『SETTLEMENTS』、スイスのアーティスト David Weiss による500ページ超のドローイング集『Die Wandlungen』、小さな木の一生を美しく詩的に表現する仕掛け絵本『Little tree』など、当店定番のアートブックも今月はよく手にとっていただきました。



それでは、7月のランキングもお楽しみに。


2020年6月
書籍売上ランキング

1.『ボッティチェリ 疫病の時代の寓話』バリー・ユアグロー(ignition gallery)
2.『ブックオフ大学ぶらぶら学部』(岬書店)  
3.『NEUTRAL COLORS』(ニュー・カラー)
4.『天文学と印刷ー新たな世界像を求めて 展覧会図録』(印刷博物館)
5.『わたしを空腹にしないほうがいい』くどうれいん(BOOKNERD)
6.『銀河の片隅で科学夜話』全卓樹(朝日出版社)
7.『世界をきちんとあじわうための本』ホモ・サピエンスの道具研究会(ELVIS PRESS)
8.『本屋さんしか行きたいとこがない』島田潤一郎(岬書店)
9.『DEAR OLD DAYS 光景宛如昨 中国の子供達 Ⅱ』秋山亮二(青艸堂)
10.『你好小朋友 中国の子供達 復刻版』秋山亮二(青艸堂)
 

担当 涌上

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

恵文社一乗寺店


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Instagram


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?