マガジンのカバー画像

毎月の気になる本たち

19
2023年3月から、気になる本を毎月ピックアップ
運営しているクリエイター

記事一覧

2024年7月発売の気になる本たち

7月は中央公論新社の文庫や新書が気になるラインナップ。 7月5日発売分📖ごめんあそばせ 独…

6

2024年6月発売の気になる本たち

5月19日現在、16冊。。。興味は尽きないなぁ。。。 6月5日発売分📖パーティーが終わって、中…

慧|雑想日記
1か月前
12

2024年5月発売の気になる本たち

5月8日現在、10冊。うち、内田樹さんの本が3冊って。 5月8日発売分📖他者の靴を履く アナー…

慧|雑想日記
2か月前
2

2024年4月発売の気になる本たち

4月3日現在、気になる本が21冊にまで膨れ上がりました。。。(ムリよ) 4月3日発売分ガザ紛争…

慧|雑想日記
3か月前
2

2024年3月発売の気になる本たち

2月14日現在、3月の気になる本たちは、まだ7冊。これからのポテンシャルに期待しましょう。 ち…

慧|雑想日記
4か月前
6

2024年2月発売の気になる本たち

5日発売分生と死を分ける数学 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ キット・イェーツ …

慧|雑想日記
5か月前
5

2024年1月発売の気になる本たち

合計14冊のうち、中田考先生の『イスラームから見た西洋哲学』はAmazonにて予約済み。 2024年も、宗教と哲学を中心に世界を眺めていくことになる…よね、そりゃ。 (アレ?小説が橋本治さんの本しか入ってないよ) 10日発売分世界はラテン語でできている ラテン語さん SB新書 (1/12購入済み) Amazonで購入すると書き下ろし特典があるみたい。 11日発売分古代中国王朝史の誕生: 歴史はどう記述されてきたか      佐藤信弥 ちくま新書 (1/12購入済み)

2023年12月発売の気になる本たち(12/9追加)

12月の気になる本たちは、今のところ18冊。。。 12/9現在、『街場の米中論』のみ購入済み。 …

慧|雑想日記
7か月前

2023年11月発売の気になる本たち(10/31追補)

11月1日発売分魂の文章術 ナタリー・ゴールドバーグ 扶桑社新書 1995年6月の初刊行時は、 …

慧|雑想日記
8か月前
5

2023年10月発売の気になる本たち

10月6日発売分源氏物語 ① 角田光代 河出文庫 伊勢物語 川上弘美 河出文庫 10月10日…

慧|雑想日記
8か月前
3

2023年9月発売の気になる本たち

気になる本をノートにどしどし書き出していったら、15冊にもなってしまった。当然、全部を買う…

慧|雑想日記
10か月前
6

2023年8月発売の気になる本たち(8/4追加)

8月1日発売分日東書院本社 「これって本当に繊細さん」?と思ったら読む本  HSPとトラウマの…

慧|雑想日記
11か月前
8

2023年7月発売の気になる本たち

7月10日発売分 DOJIN文庫 40℃超えの日本列島でヒトは生きていけるのか 著:永島 計 7月1…

慧|雑想日記
11か月前
3

2023年6月発売の気になる本たち

6月7日発売分講談社インターナショナル新書 プーチンの復讐と第三次世界大戦序曲 著:舛添要一 6月13日発売分朝日新書 問題はロシアより、むしろアメリカだ 第三次世界大戦に突入した世界 著:エマニュエル・トッド他 6月15日発売分講談社文庫  「国境なき医師団」をもっと見に行く ガザ、西岸地区、アンマン、南スーダン、日本 著:いとうせこう 講談社文芸文庫 小説の未来 著:加藤典洋 6月21日発売分星海社新書 Kダブシャインの学問のすゝめ 著:Kダブシャイン 6月22