見出し画像

インスタのofficialアカウントでは集客はできない!! (SNSマーケティング②)



本日はSNSマーケティング、インスタ集客についてまといめていきます。

前回part①のまとめをしており、インスタの特徴や運用について簡単にまとめております。

今回は実際の運用方法、どのようにインスタをやっていけば成功するかについてお伝えしていきます。




1. 全体の構造理解


まずはインスタで集客やマーケティングを行うにあたって、構造についての理解をしておく必要があります。


◎PRはお店のofficialアカウントではなく、staffの個人アカウントで行う
◎officialアカウントからフォローがきたとしても興味を持ってもらえない
 個人アカウントからのフォローだと気になってみてしまう
(96%の人が見てしまうと言われている)


officialアカウントはブランディング用途として利用し、集客などを行う為にはstaffの個人アカウントを使っていく必要があります。

その理由としてはofficialアカウントだと、「どうせ広告でしょ」となってしまい、人は興味を持ちません。
これでは集客を行うのは無理です。

人はその人のライフスタイルだったり、人間味がある投稿に対して興味を持ちます。
その為staffのアカウントで人間味の溢れる投稿をすることが重要になってきます。

また個人アカウントの中でも仕事に関することは多くても3割程度にしておきましょう。
あまり多すぎると見てもらえなくなってきてしまします。



2. プロフィールが最重要


インスタにおいてプロフィールが最重要となってきます。
プロフィールで5秒以内の離脱が74%と言われております。
その為、5秒で認識してもらい興味を持ってもらう必要があります。


次の5点を意識することで離脱を防ぐことができます。

①誰に向けたプロフィールか?  ターゲットを決める
②興味を引きつけるタイトルをつける
③URLを貼る場合は短くして貼る(URLを短くできるツールがあります)
④箇条書きにする(5個程度にしましょう)
⑤プロフィール写真は自分が写っている物にする



3. コンテンツ


コンテンツ(画像、文章)において以下のことを心がけて投稿することが重要となってきます。

◎画像

 ・集合体で見たときの雰囲気
  9枚ごとの色使いを意識する

 ・6歩バックの法則 
  背景を多めに撮る(ライフスタイルを見せる)
 
 ・アイテムや料理なども遠目に撮る

 ・集合写真はNG 
  たくさんの人が写った写真には興味を持たれません

 ・自撮りNG
  モデルさんや、かなりの美男美女以外は自撮りはやめましょう
 
 ・ストーリー性を持たせる
  ジャンルが同じ投稿をする、など

 ・6枚に1枚は自分が写っている写真を投稿する
  誰が運用しているのかが分かるようにしましょう

 ・統一アングルの写真は最もきれいに見えて評価が高いです


◎文章

・学べる投稿をする
 あまり考えすぎず調べたことのコピペでも良いです

・共感できる投稿

この2点を意識することでアンフォローの率が減らすことができます。




4. ハッシュタグ


ハッシュタグはたくさんつけるの意味がありません。
また、キーワードが多すぎるとインスタ側で何の投稿なのか判別できずに、ハッシュタグ検索で反映されないこともあります。

最適なハッシュタグの数は5個です!
それ以上は付けないできださい。

また、同じキーワードを2つ含めるようにしましょう。
例えば、#映画 #映画鑑賞
このように同じキーワードをつけることで何の投稿なのかインスタ側で判別され、ハッシュタグ検索で上位に表示される可能性が高くなります。


ハッシュタグキャンペーンを行う

ハッシュタグキャンペーンも集客を行う為には重要です。
例えば、『ハッシュタグを付けて投稿してくれればドリンク無料』
このようなキャンペーンです。

これを行うことによって多くの人に発信してもらい、認知度を高めることができます。
また、1つの投稿で世界に発信され多くの人に拡散されます。
「ここに行ってみたい」とインスタ経由での来店に繋がるのです。


5. 実際の運用方法


来店してくれたお客様と必ずインスタの交換をするようにしましょう。
LINEではダメです。
理由としてはLINEでのメッセージだと、「また宣伝が送られてきた」と思われ見てもらえなくなってしまします。

流れとしては

staffのアカウントでお客様と繋がる

その日来店してくれたお客様に「ありがとね、またきてね」と友達感覚でメッセージを送る

1ヶ月に1回くらいのペースで投稿にコメントをする
「お洒落ですね」「美味しそうですね」 程度のコメントにする

これをすることでお客様から忘れられないようにして、また自分に会いに来ていただけるようにします。


※DMやコメントをするときの注意点

絶対にPRや宣伝をしてはいけません。
あくまで友達のように振舞う必要があります。
『 何%Offです 』、とかの告知DMもしてはいけません。
これをしてしまうことによってその人の投稿が迷惑なノイズに変わってしまいます。

自然にあなたのファンになるように
自然にあなたの周りの物や場所のファンになってもらうのがベストです。



まとめ


・officialアカウントはブランディング用、集客をする為にお客様と繋がるのはstaff個人アカウントにする

・プロフィールと投稿のポイントをおさえる

・ハッシュタグは5個 同じキーワードを2つ含める

・宣伝やPRのDMは送らない、あくまで友達感覚で繋がる


今回はMUPオンラインスクールにて学習したことに関して自分なりにまとめてみました。
まだまだ知識は浅いですが、アウトプットをしてスキルを高めていきたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?