見出し画像

3月20日(チームマネジメントの大切さ)

人生初、北千住を散策してみた、まっすーです!
※美味しそうなご飯屋さんがたくさん!
━━━━━━━━━━
▼チームマネジメントの大切さ
━━━━━━━━━━ 
さて。

今日は、
自立支援事業の運営メンバーとの定例ミーティングでした!

そこでの学びについて書きたいと思います!

ーーーーーーーーーー

いつもはオンラインでのミーティングなのですが、
今回は久しぶりに対面で。

なので、少しお洒落なお店で✨

お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、
2日連続で東京ミッドタウンです笑

ミーティングといっても、ガチガチのものではありません。
近況報告や、今後の取り組みなどについて話しています。

いろいろ話していて思うのは、
スピード感がある仲間との活動はやり甲斐があるし、楽しいんです!

すごく有意義な時間です!!

ーーーーーーーーーーーーーー
そんな運営メンバー同士でも、
悩みなどは生まれます。

それを一緒に解消するのが、チームです。

その問題を解決することで、
当人にとっては大きな気付きになりますし、

チームの指揮を上げることもできます。
そして、陥りやすい落とし穴についても
共有できます。

最高の学びであり経験です!

ただ、これって本人1人で考えても、
意外と解決策が浮かばないし、
うやむやにしがちです。

そして、普段は100%のパフォーマンスができるのに、自分ではなかなか気づかずに、
通常のパフォーマンスが、
80%、60%と落ちていくことがあります。

これ意外と危険だったりします。
僕自身もその経験があります。
※家から出ずに落ちぶれた時もありました笑

それをカバーできるのが、仲間であり、
チームで活動することです。


僕は現在、さまざまなプロジェクトを動かしています。

プロジェクトを通して、お客さんを笑顔にすることは大切です。

でも、一番大切なのが、一緒に活動する仲間が、
その活動を楽しみながらやっているかどうかです。

チームメンバーの指揮が下がっていたら、
お客さんを笑顔にすることは難しいです。

僕は元ホテルマンなので、ココを凄く理解しています。
※お客さんはスタッフの顔や動きをよく見てます


昔から僕は、チームのリーダーや、副リーダーを経験する機会が多く、チームマネジメントは得意です。

正直、調子が良い時と悪い時なんて、すぐわかります笑
※これは経験からの直感

だからこそ、僕は仲間の調子を取り戻す事も難しくはありませんし、取り戻してからの爆発力は凄まじいことを知っています。


僕自身はもちろん、仲間も生き生きと活動できるからこそ、
サービスの質は格段に上がります。
そして、
もっと沢山の人を笑顔にできるし、
もっと、面白いことができるようになります。

僕も、1人では何も成し遂げることはできません。
でも、仲間がいるから、いろんなことができます。

一緒に活動する仲間がいることに“常に感謝”して
これからも突き進みます!!

もし仮に、僕が調子が悪そうに見えたら、
声かけてもらえると嬉しいです!!笑

※一度地獄を見てるので落ちることも無いと思いますが笑


そんなこんなで、
今日のアウトプットでした!

結論、
「仲間は大切に!」
「一緒に活動する仲間に常に感謝」です。

僕自身も、もっと自分を磨いていきます!

今後ともよろしくお願いします🤲

━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただきありがとうございます!
いいね👍コメント📝嬉しいです!
→ @masumasumasuo7 

FOMUS→ @fomus_official 
━━━━━━━━━━

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?