見出し画像

【The Japan Times】IOC ジョン・ダウリング・コーツ氏「東京オリンピックを阻止するものは何も無い」:Nothing can stop Tokyo Olympics from going ahead, IOC No. 2 says

IOC委員会のバッハ会長が東京オリンピックの実施について強い決意を示していることについて日本国内では反発の声が上がっていますが、No.2であるジョン・ダウリング・コーツ氏も同じく強い決意を示しているという記事がありましたので、読んでいきます!

要旨

IOC委員会のNo.2であるジョン・ダウリング・コーツ氏は東京オリンピックを実施することについて障壁は何も無いと説明した。同氏は米国で菅総理はバイデン大統領に対して実施に向けて前向きにすすめることを会議で話していること等も引き合いに出して問題が無いと考えていると説明してる。

東京で開催されたボート競技に参加するために来日していたチュニジアチームからコロナウィルス陽性反応がでたが、コーツ氏は海外から日本へ移動する人間を検査する仕組みが適切に働いているとの認識を示した。

単語チェック

its vaccine rollout is moving slowly and polls show most Japanese people support cancellation or another delay.

polls:世論調査(opinion pollという表記もあり)、投票


While some Olympic test events and qualifiers have been postponed, cancelled or moved abroad, others, notably the diving World Cup, have been successfully held in Tokyo with athletes from overseas.

notably:特に、顕著に


denying the IOC was putting sport and financial considerations before health.

put ~ before...:...より~を優先させる


Coates revealed a Tunisian official at a recent rowing event in Tokyo tested positive for coronavirus, but said that only proved the tough measures were working.

test positive:陽性反応が出る

文法チェック

Asked if there was any scenario in which the games, which are due to start on July 23, could be cancelled or postponed again at this late stage, he replied: “No, there’s not.”

この文章は、Asked if という分詞構文から始まっており、主節はhe replied になります。つまり、Asked if という部分で主語が省略されていますが、分詞構文内の主語はhe (=コーツ氏)になります。

1つ目のwhichは前置詞のin とともにscenario にかかっています。そのシナリオにおいて、東京五輪がキャンセルされるか再延期になるのか?ということを説明しています。

二つ目のwhichは", which are due to start to on July 23, "とあり、カンマでくくられている部分は副詞的用法と判断して、最初の段階では飛ばして読んで構わないです(≒1つ目のwhichに関する構造を理解した後に、この部分を理解したら良いです)
", which"という非制限用法になります。先行してであるgamesを『7月23日から開始する予定である』という説明しています。"

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?