見出し画像

北アルプスを眺めながら

辿り着いた夏休みで遠出をしてきました。行き先は諏訪と松本。温泉を目的とした旅行はいつも通り。

スケジュールに余裕があったので、諏訪大社本宮と前宮に行き、これで昨年と合わせて四宮全てをようやく回れました。弥生時代から祀られているだけあって、木々の太さが凄かった。辺りの風も違った感じがして、流石パワースポット。

画像1

そこから目的地の宿のある松本市まで。途中、行ってみたかった松本城に寄ってもらった。

画像2

中も見学したかったんだけど、見学に50分掛かると記載されていたため、断念。なにせ最大目的は宿の温泉だったもので。ただ、ここでも少し寄り道をして行ってみたかったプリン屋さんへ。

画像3

バニラビーンズたっぷりで、とろとろ。また行きたいお店を見つけてしまった。

さて、お宿。今回お世話になったのは、薬師平茜宿さん。玄関ロビーから北アルプスがドーンと見渡せる絶景の場所。部屋からもドーンと見えて爽快。もちろん露天風呂からも見えます。山に囲まれているせいか気温も低く過ごしやすかった。会社携帯がビービー鳴っていたけど、ほぼ無視。というか持っていかなければ良かった。

画像4

家に猫がいるので、相変わらず1泊2日になってしまうけど、今回も楽しい旅でした。運転任せの旦那氏に感謝。


この記事が参加している募集

#至福の温泉

4,525件