#64 ヒーローズジャーニー
=======================
ストーリーは鬼滅の刃から学べ
=======================
「ヒーローズジャーニー」っていうストーリーの組み立て方があるのはご存知ですか?
ヒーローズ・ジャーニーは、物語や物語の構造を理解するための枠組みなんですが、この概念は、アメリカの学者ジョセフ・キャンベルによって提唱されたみたいです。
ヒーローズ・ジャーニーは、主人公(ヒーロー)が一連の試練や成長を経て、最終的に変化や達成を果たす物語のパターンです。
ハリウッド映画はみんなコレです☝️
また、アンパンマン、ドラゴンボール、セーラームーン、機関車トーマス、そして鬼滅の刃。みんなヒーローズジャーニーの構造を取り入れています。
この構造にはいくつかの共通の要素が含まれています。
例えば、
普通の世界からの出発、冒険の始まり、メンターの登場、試練や困難への直面、成長や洞察の獲得、そして最終的な変化や成果などです。
ヒーローズ・ジャーニーは、物語のテーマやキャラクターの成長を魅力的に演出するのに非常に有効的です。
多くの物語や映画がこのパターンに従って展開されています。
アンパンマンで言えば、バイキンマンと出会い頭にいきなりアンパーンチ👊はしませんよねw
ドラゴンボールで言えば、悟空がいきなりフリーザにカメハメハは打ちませんよねw
そしてここからが重要☝️
どのアニメや映画にも共通するのが、主人公について!
主人公というのはみんなの愛されキャラでないといけないんです。そのため、どの主人公も絶対に弱みや弱点があります。
アンパンマンは顔が汚れたら力が出ない。
悟空は優しすぎてトドメを刺せない。
トーマスはおっちょこちょいでよく事故って脱線する。
セーラームーンのうさぎちゃんもおっちょこちょい。
こんなふうなキャラ設定があるからこそみんなの愛されキャラであり続けられるんです。
そして鬼滅の刃はさらに別格のアニメなんです✨
その理由は、敵である鬼にも読者や視聴者が感情移入しやすいってこと。
普通、敵はやっつけたらそれでおしまいなのですが、
鬼滅の刃の鬼に関しては、最後は一旦元の人間に戻ります。そして人間だった時の辛い過去が表現され、消えゆくその最後の瞬間まで視聴者の心を揺さぶっています。
これが鬼滅の刃ならではのヒーローズジャーニーなんです☝️
このヒーローズジャーニーを自分の商品・サービスにも導入できたら見込み顧客の感情を揺さぶることができ、あなたのストーリーのファンになってくれることが期待できます。
ぜひお試しあれ👍
#鬼滅の刃
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?