見出し画像

やめるつもりで働く

これは、全員の心の中にもっていて欲しいマインドです。
私は、本気で9年間働いてきた会社を辞めようとしていました。

建設業界の未来に希望が持てずに、もう建設業界にいてはだめだ
そう思って
『今の現場が終わったら辞めます』と会社に伝えました。


その後辞めた時のことを考えて、SNSを使い始め、いろんな人に会ったり、読書をしたりと行動し始めました。

自分が好きな空間で好きな人達と働きたいなと
全く畑違いのBAR開業をしようとしてました。
#BARまだ諦めてません

いろいろと学びながら本気で考えた結果、このまま辞めたらヤバイということに気がつきました。
開業前、開業後にやらなきゃいけないこと
・お酒についての勉強
・メニュー決め、値段設定
・仕入れ先
・メニュー開発
・webページ作成
・税金についての勉強
・接客スキルアップ
・YouTube撮影(集客の為にも必要と考えてた)
・近隣店舗さんとの付き合い
・集客
これらの全て経験のないことだったので、一つ一つ時間もかかりますし、上手くいかない可能性も高い。
キャッシュも黒字になるかどうか分からない状態。
そこで思いとどまり、副業としてYouTubeを始めました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
辞めるつもりで働くと得れる効果
ーーーーーーーーーーーーーーーー
どんな効果があるのか
まず1つ目は【感謝】
もし独立するとなったときには、事務手続き、客先との契約、請求といった工事以外の部分をやらなければいけません。そしてそれらは苦手です。
自分の代わりにやってくれているんだってそう思えるようになり、感謝の気持ちが溢れてきます。
本気で独立を考えていたら、教わろうかなとも思います。
感謝することでより協力してくれます。
社内の関係が良くなります。
2つ目は、【インプットの質向上】
独立したら自分が親方になるわけで、頼る人がいません。
その状況を意識して毎日過ごす人と、時間さえ過ぎればと過ごす人とでは、天と地ほどの差になります。
これによって成果が出やすくなり、より教えてくれるようになる
好循環が生まれます。
3つ目は、【休日の過ごし方】
独立したら現場のない日でも、準備や片付け、事務作業をしなければいけなくなります。
その時のための準備をするようになります。
また、顔を広めるために、休みの日に応援にいくこともありますね
4つ目は、【仕事内容の選択】
会社員として働いていると、したくもない転勤や勤務地の移動、意図しない職種の変更が言い渡されることもあります。
本当に嫌なものだったら、辞めてしまえばいいんです。
しっかりと準備ができていれば、困ることなんてありません。
むしろ辞められたら会社側が困るので、無理な人事をしなくなります。
辞めるつもりで働く
どうでしたか?このマインドを働く人全員に持って欲しいと思います。
辞めることができれば、鬱や失踪・自殺もなくなると思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
辞めるつもりで働くを続けた結果
ーーーーーーーーーーーーーーーー

辞めるを本気で考えて行動してきた私は、
いつでも辞めることができる状態になりました。
YouTubeという武器を手に入れたことでほんの少しのお金と宣伝力。
次の働き口を簡単に見つけることができるからです。
#ちゃんと資格もあるし
これがとても健全で、自分が選んで働いている。
理不尽には、ノーと言える。
いつでも変えられる。
その状況で頑張る💪
私は達成できました💮
ただ、これって皆んなできることじゃ無いよねってそう思ったんです。

YouTubeだって10年という下積みがあったからできたわけで、電気工事を始めたばかりの2年生3年生には到底できませんし、資格取得も簡単ではありません。
ただ、とてつもない壁にぶつかって病んでしまう人も多いです。
そういう人を救いたい。
#後輩に自殺してしまった人がいます
#会社はほとんど変わってません

いつでも辞められる状態で働いていれば、こういった不幸を回避できるんじゃないか
そう信じて、辞めるつもりで働くを推進しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
辞める為に乗り越えなければいけないハードル
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
即戦力でない若者がいつでも辞めれる状況にする
その答えが電気工事3.0でもあるんですが、
辞めるとなると転職又は独立の道、どちらか
転職は、割とやりやすいかなと思っていて、
電気工事3.0の中で近くに住む方と繋がって、休日にお手伝いに行って、お小遣い稼ぎしながら
関係を深めていく、
相性が合わなければ、また他の人のところへ
採用する側も全く知らない人を採用するよりか何倍も良いと思います。
#私のYouTubeで勉強しているやる気のある若者というオマケ付き

独立となるとかなり高いハードルがあります。
仕事の受注、見積、請求、支払い、材料手配、税金、などなど
10年目の私でも苦労すると思います。
#やったことないことはだいたい苦労する

仕事をもらうにしても、今までの知り合いは、元の会社さんと繋がってしまっていて、働きにくいことが多い。
#円満退社は存在しない
#円満だったら退社してない

となると、全く知らない人たちと知り合う必要が出てくるんです。
かなりハードルが高いですよね。
向こうもこっちも実力が全く見えてない状態。
その状況で好条件な仕事など受けられるハズがありません。
本業で働きながら、本業をいつでも辞められるように、副業として探しておく。
これが未来スタンダードになると予想して、
これが自殺の防止、命を救うことに繋がると信じて
電気工事3.0を作ります。

(電気工事3.0の運営開始時期は決まっていません。数年先になります。)

いただいた支援は、えんとつ町のプペル光る絵本展2日間無料開催のための経費として使わさせていただきます。