見出し画像

4回目の車検

「自動車」とかけまして、「大事な決戦前」と解きます。
その心は、えんじん(エンジン・円陣)から始めます。

愛車を車検に出しました。

新車で購入して4回目の車検です。
いよいよ10年目に突入ということです。

乗ってる車は7人乗りのエスティマです。
子供が5人なので、最低でも7人乗りが必要だったのです。
それからはよく3列目にちびっ子3人を乗せて、家族全員でドライブなどを何回もしました。
お盆や正月に妻の実家に行くときもみんなで。

気がつけば、長女は離れた場所に行き、3列目に収まっていた3人も大きくなり、全員で乗る機会もめっきり減りました。
そしてもう家族全員が快適に座れる車のサイズはハイエース以上の車になってしまいました。

しかしまだ車を買い替えるつもりもありません。

これから家族全員が一緒に車に乗ることはどれくらいあるのかな?
次に乗る車は、5人乗りくらいのものになるのかな?

そんなことを思うとちょっと寂しくなります。
でもこれも成長の証です。

この車を大事に乗っていきます。
きっと子供達も家族でのドライブといえばこの車、と思い出すことになるんだろうな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?