社内徘徊中

この春で新卒として入社したこの会社で過ごすこと8年目となります。

採用や人材育成を経験し、マーケティングやら海外営業も経験し、今は広報マンです。今はニュースリリース制作メディアとの電話イベント企画などに明け暮れています。

大企業にいながら、短期間でいろいろな領域を経験している自分は、恵まれていると感じています。同期でもここまでコロコロ職種変わっている人間は見たことがありません。

仕事の潮流が川上から川下まである程度わかり、さらにそれを下支えしている人事制度なり人材育成の仕組み、つまり会社の全体像が肌感覚でつかめています

度重なる他分野への異動の甲斐あって、社内でも稀有な人的ネットワークを持っています。実際に自身の繋がりを使って、業務の効率化なり新しい仕事のきっかけを与えた事例もあります。

自身でも、人事時代から今まで、与えられた責務の範囲内、もしくはそれを超えて結果を作ろうとしました。周りの助けを借りながら、耳目を引くような結果につながることもいくばくかはありました。

その分、失敗の数は言わずもがな膨大です。

突撃ラッパ(訳:何か新しい面白いことやれ!という上司の指示)が鳴るたびに威勢よく飛び出しては、「否決マシンガン」や「フレンドリーファイア(訳:上司の裏切り)」に見舞われ続け、やっとの思いで目標にたどり着いたと思えば、すぐにまた突撃ラッパが鳴らされます。

仰裁した決裁資料が宙を舞うたびに、「まだ機は熟せずか…」などと遅れてきた中二病じみたセリフを吐きながら、家への道程で転職を志した回数は数知れずです。

次々に戦友(同期・同僚)たちは病気(うつ病等)で倒れ、あるいは脱走(転職)していきました。

そのたびに行き場のないモヤモヤが押し寄せます。

自分はなぜ今も戦い続けていられるのだろうか??

今の自分は誰と戦っていて、どうなったら勝ちになるんだろうか??

自分は何になるのだろうか??

決して仕事が楽しいから今の会社に残っているわけではないです。マシンガン掃射されたり、背後からの一突きに怯える毎日が楽しいわけがありません。ではなぜ…?

僕はこれらの疑問が解けないことこそが、自分が今もまだこの会社に居続ける理由だと思っています。これらの疑問を解く道具として仕事をこなしているというほうが正しいです。

仕事をしていると、本当に一瞬、こうした疑問の答えに手に届きそうな瞬間があるのです、まだそれが言語化できるほどにはつかみ切れていませんが。

ただそれが言語化できた瞬間は、きっとガガーリンのように「仕事は○○だった」と言えるような気がしているのです。

自分なりの「仕事は○○だった」と言えたら、僕は自分の本当にしたい仕事にたどり着ける気がしています。それまでは、マシンガンで撃たれても、槍で刺されても大丈夫だと思います。その日まで、社内をグルグル回り続ける徘徊人であり続けることでしょう。

きっと、多くの戦友たちは仕事そのものに目的や意味を求めすぎてしまったがゆえに、倒れてしまったのかな、と思ったりします。仕事は自分の内面をあぶりだしていく手段の一つと考えると、いろんなことに好奇心が沸いてきます。

自分自身に疑問を持つことは、物心ついた時からの癖でもありましたから、皆さんが一様に同じ考えになれることも難しいでしょうし、ぴったりとはまるとも思えませんが、100人に一人でも、こうした考えで救われる人がいればこの上なく幸せです。

それではまた。

#私の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?