マガジンのカバー画像

ご紹介用マガジン

3,889
みんなのフォトギャラリーで画像を使用していただいた記事をご紹介してます。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

誰かが何とかしてくれると思うな、それ勘違いだから、自分でやれってこと。

数年前から人に頼るということを極力しないよう意識するようになりました。「1人で生きてやるー!」とか「俺は誰にも頼らないぜ!」という意味ではありません。 困った時は人に頼ります。でも極力人に頼らなくても自分一人でやっていこうという意識です。 もっと早くに意識改革をすれば良かったけど、これは自分が未熟だったので本当に数年前から変えました。。。 それまでの自分は『誰かが何とかしてくれるだろう・・・』と考えることが多々ありました。幸いなことに周りの手助けもあり救われ今に至るので

脇役でもいいじゃない。

「目立てない。この人の陰に隠れて、私、引き立て役だ。」 「この人、私を脇役としか見てない。」 「マウンティングされて疲れるな。」 こう思ったことはないだろうか。 こんな時、どうすればいいの? そんな貴方に、とても楽な対処法がある。 それは、喜んで相手が求めている言葉を言ってあげることだ。 もしかすると、マウンティングに屈したら自分の負けと思うかもしれない。 しかし、相手に勝ちを譲ることの出来る貴方の方が、大人だ。 安心して褒めてみて欲しい。 一度、脇役を演

「反脆弱性」講座 10 「ブラックスワンの衝撃を活かす」(反脆さの獲得法)

ルキウス・アンナエウス・セネカは、ローマ帝国でいちばん裕福な哲学者でした。彼はストア派という哲学の流派の実践者であり、伝道者でもありました。彼は、なんと今から2000年前に反脆さの問題を解決しました。 #セネカ は有言実行の人であり、 #ストア哲学 の実践的な側面を重視していました。他の哲学者の多くは実践より理論を重んじて、理論から実践に移しました。 #アリストテレス や #プラトン も同様です。彼らの特徴は、彼らが科学と呼ぶプロセスにより、いちばん複雑でいちばん応用性の

6月からの授業の在り方

5月27日、1800人もの方が参加する、オンラインイベント「学校再開直前!6月からの授業のあり方 〜withコロナ時代の対話的な学習とは〜」が開催されました。その中での学びを記事にしていきます。 豪華な登壇者登壇者の方は、上記リンクを見ていただけたらと思いますが、公立学校教員、私立学校教員、文部科学省職員、YouTuber、NPO職員、企業の職員などとても幅広い方々がいらっしゃいました。 その中の4組の登壇者の方々から、主にお話を聞くことができました。学びをこの記事にして

【note戦略】noteで記事を書いてマネタイズする方法

あなたは、noteというプラットフォームを知っていますか? noteは、簡単に説明すればブログみたいなもので記事を書いて 情報発信していく媒体です。 しかも、noteのすごいところはそれだけでなく記事としてまとめた ものをマガジンにして販売したり、単品noteとしても販売可能です。 また、電子書籍や自分のコンテンツやサービスもnoteで販売することも できるので個人が情報発信していくだけでなく、noteを通して マネタイズもできてしまうこともできるのです。 さらに、n

推しがやさしい、または学校祭の夢(2020年5月29日の夢)

小さな芝居小屋で、推しのトークライブを聴いている。お客さんは少ない。 最後、司会者が「プレゼントに応募した人~」と聞くので挙手すると、私しか手をあげていなかった。 帰り際、ドアの前で司会者(イベントの主催者らしい)に呼び止められ、プレゼントの受取方法について説明される。話が長くてわかりにくいが、要するに受取専用のロッカーがあり、自宅の最寄りのロッカーを調べろとのことだった。 住所書いてないのに、なんで私の最寄りロッカーがわかるんだろう。 「じゃ」と、司会者がドアの向こ

「反脆弱性」講座 7 「100%合法的に人を殺す唯一の方法」(浅はかな干渉)

浅はかな干渉として「医原病」を取り上げます。「 #医原病 」とは、医者が原因の病気、です。具体的には、治療の被害から治療のメリットを差し引いたネットの部分を「医原病」と呼びます。 1930年代、389人の子供をニューヨーク州の医者に診せたら、174人が扁桃腺摘出を勧められ、残りの215人の子供を別の医者に診せたら、99人が手術を勧められ、残りの116人をまた別の医者に診せたら、52人が手術を勧められました。この手術では、2~4%の確率で後遺症が発生していたし、15000件に

はじめまして!にこです!!

どうもにこ(@nico_Zmentor)です!  今回は僕のnoteに足を運んで頂きありがとうございます。このnoteでは、主に【営業スキル】や【行動マインドセット】について、僕なりの意見をまとめて行く予定です。  ですが、まずは僕のこれまでの人生について洗いざらい語っていきたいと思います。これから話す内容は時系列に沿って ・小中学生時代 ・高校生時代 ・大学生時代 ・現在 の順で話していきますので、興味のない方は別のコンテンツをみていただけると嬉しいです。笑  ち

みんなのフォトギャラリーで全く使われてない画像を推してみた。

みんなのフォトギャラリーで使っていただいた画像が約350回突破しました。使っていただいた皆さまありがとうございます! 私はイラスト描きですが、写真も好きなので両方上げてます。割合でいうと4:6で写真多め。使って頂いてるのはイラストのほうが多いようです。 ここでは使っていただいたイラストと写真をランキング形式で紹介したいと思います! などと言いたいところですが、結構フォトギャラリーでイラストとか写真とか出してるクリエイターさん達それやってるし、選ばれている画像に更にスポッ

「反脆弱性」講座 6「いいランダム性」と「安定という名の時限爆弾」

ジェームズ・クラーク・ #マクスウェル は、1867年「ガバナーについて」という論文で、厳密な制御が裏目に出て崩壊を引き起こすことを説明しました。エンジン速度の厳密な制御が不安定性につながることを数学的に証明しました。 同じように、金融の世界でも、適度な変動性を取り除こうとすると、市場はしばらくは安定したように見えるが、急激な変動が現れます。ある程度の変動がいつもあるほうがシステムは安定するのです。 一方で、ランダム性を加えることが標準となっているケースがあります。#反脆

風俗で働く女性のこれから

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が5月25日に全面解除されました。 今回は、性風俗産業で働く女性(以下キャストさん)の #いま私にできること についてお話しします。 わたしたちGAPが4月7日に開設した「コロナウイルス 緊急LINE相談窓口」にいただいた、キャストさんからのご相談は約80件にのぼります。 その多くが、「コロナで収入がゼロになった」というもの。 「家賃も払えず立ち退きを迫られている」 「食費に回すお金がなく、お米以外何も食べていない

歪んだ正義

仕事関係の知り合いの話だけど、「自粛しろ」って書かれた紙が車のフロントガラス一面に何枚も貼られてたらしい 自粛警察とやらですか? その人コーディネーター的な仕事してるので、コロナ禍の中でも結構あちこち動き回らないといけない その日はとある地方の方へ出張だったそうで、用事終わって帰ろうと停めてた車に戻ったらやられてたってわけ 今は解除されたけど緊急事態宣言の解除にならなかった地域のナンバーだから、コロナ運んでくるな!とでも言いたかったのかね *** 相手の事情など我関

入浴用サウナスーツが届きました!【#9】

こんにちわ! 最近は仕事以外は、ずーっと家にいます。。 私はサウナが大好きで、よく通ってたのですが、 もう数ヵ月いけてません… 思いっきり汗をかきたくて、 Amazonで "入浴用サウナスーツ" を見つけたので、購入してみました! Amazonの画像をみると、ペラペラなのかな?っと思いながらも、そんなに高くなかったので購入して、早速試してみました! 率直に感想まとめると… 良かった点 ☑️思ってたよりしっかりした素材だった ☑️蒸し風呂状態になり、確実に"大量の汗

母の愛に気付かされて

「お母さんも、自分のお母さんにおんなじごつしてきたもんね」 高校生の頃だったであろうか。 あの頃の私はひどくわがままで 家の中では家族とろくに口も利かず 帰りたいときに帰り 食べたいときに食べ 父や母に冷たい言葉をたくさんぶつけた 大変わがままで、勝手な娘であった 当時、そんな私に母は 「"こまこ"とどう接していいかわからん」 と言って、泣いていた それでも私はやめなかった 後にひけなくなっていた そんな日が続いて、ある日の晩 「お母さんも、自分の