心臓を止めない生活をする(20220131-20220206)

画像1 PCR検査を受けました。結果が出るまで,2日ほどの軟禁生活。
画像2 つばを出してためて,提出して待つと。佐渡保育専門学校の授業はそもそもリモートでしたので,学校を起点にせず,自宅から行いました。超楽でした。もちろん,直接顔を合わせての授業に勝るものはありません。
画像3 やっぱり恵方巻きは切って食べた方が美味かったです。米がギチギチに詰まっている海苔巻きを1本食うのは無理です。
画像4 PCRの結果は陰性。お祝いに外で夕食。ここの酢鶏はほんと美味いです。軟禁生活ってたった2日間だったのにすごいストレスでした。だから食欲コントロールが壊れてしまっています。意思弱すぎ。
画像5 日曜日には3回目のワクチンを打ちました。だから甘やかしでペヤング。せめてタンパク質を摂るべくクリチーオムレツ。もち麦入り。でも,塩分がすごいので体重は上がります。次週,ワクチンの副反応が出てしまいました!

あなたにサポートしていただいた資金は,インクルーシブ教育を進めるため大事に使わせていただきます。