見出し画像

理学療法士が副業を始めた方が良い理由

自分は、理学療法士として訪問看護ステーションに勤めています。以前は病院に勤めていました。病院から訪問看護ステーションに転職した理由としては、環境を変えたかったということもありますが、一番は収入面でした。病院勤務の時に比べ、10〜15万円くらい給料が上がり、その条件に飛びついたといっても過言ではありません。

訪問看護ステーションで働いて、4年程経ったある日(最近)、入社した時と給料がほとんど変わっていないことに気づきました。いや、変わっていないことには気づいていましたが、生活にあまり困らなかったため気にしていなかったのかもしれません。結婚もしたばかりということもあり、改めて今後の人生のことを考えました。役職等に就けば多少の昇給は見込めるが、たかが知れています。自分の人生の目的や自分が思う豊かさを叶えていくためには、本業のみでは厳しいと思いました(独身の場合は十分生活していけると思います)。キャッシュポイントを変える、または増やしていかないと、急に不安になり、現在コピーライターの勉強を進めています。昨日は、野口真代さん(まよまよ先生)のコピーライティング基礎講座をオンライン受講、とてもわかりやすくオススメの講座です。

理学療法士の需要は今後減りつつあると思います。下のグラフによると、供給数がはるかに上回ることが予測されています。この状態になると、理学療法士の中でも競争が生まれ、その競争に敗れた者は低賃金で働かざるを得ない状況になることが予測されます。また、低賃金だけではなく自分が望まない環境で働くことも余儀なくされるでしょう。

スクリーンショット 2020-06-07 12.36.26

理学療法士になるためには、平均的に600〜700万は学費としてかかってきます。また、実際に国家資格を取得するためには試験や実習などとても大変です。そこをクリアしていざ理学療法士になるとなかなか厳しい現実が待っています。

現状、この状況を根本的に解決するには、起業か副業、投資等になってくると思います。要するに、生活を豊かにしていくためには理学療法士の技術や知識のみを学ぶだけでは厳しい時代が来るのではないかと自分は思っています。そう思い、自分は副業を選択し動き始めました。

今後、副業に取り組む経過もこちらで報告していけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?