見出し画像

初出版までのマイルストーン(7/15):タイトル

前回考えた、あなたが読者に最も伝えたい一言。

それが決まったら、いよいよタイトルを決めます。

タイトルは電子書籍においてメチャクチャ大事なので、今回の記事は長いです。

約5,400文字です。。。

①目的
②期限
③宣言
④時間確保
⑤テーマ
⑥伝えたい一言

⑦タイトル

⑧表紙(1)
⑨章
⑩節
⑪執筆
⑫校正
⑬表紙(2)
⑭出版申請
⑮出版後調整

この記事は、他の記事と併せて以下のマガジンにまとめていますので、この記事単体よりもマガジンでご購入された方がおトクです。

タイトルをつける時に考えた方がいいポイントは以下の3つです。

①読者が分かりやすい
②読者が興味を持つ
③SEO

順番に考えていきましょう。

①読者が分かりやすい

読者が表紙を見た時に、

コレは何が書いてある本か?

が一目で分かるタイトルをつけましょう。

Kindle本の読者の80%がスマホで見ています。

小さなスマホ画面で見ているので特に、何の本かが瞬時に分からなければ、一瞬でスクロールされて読まれません。

ダイレクトなネーミングが必須です。

ここから先は

4,963字 / 2画像
この記事のみ ¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?