見出し画像

顔タイプの勉強会してきた|11/6

サロン月傘・パーソナルスタイリストのkdkです!

きなこさんと勉強会してきました!

今回も記録と感想を残します。

◆「似合わない」ってなんだろう?

私のフェイスマッチを見てもらいました!私自身は曲線とクーカジュに違和感を感じていて。

「似合わない」って言語化するのが難しいなあ、と実感しました。

ソフエレ私の場合、似合いにくいタイプの服を着ると、

・エレガントの服は頑張りすぎてる感が出る
・フェミニンも同様に頑張りすぎてる感が出る
・アクキュ服はパジャマっぽく見えてしまう
・キュートは頑張ってないように見えてしまう
・クーカジュは張り切っているように見えてしまう

って感じでした。それぞれの服は可愛いのに、なんか合わないんですよね。上の言葉を見てもらえるとわかるかと思いますが、すごく曖昧な言葉でしか表現できなくて困ってます。

アクキュの服の「パジャマっぽい」というのは、「カジュアルで可愛いらしい」感じという意味で、実用性と可愛さの折衷案、って感じになってしまうんですよね…。

エレガントとフェミニンはTPO的にはいろんなところ行けそうなんですが、「なんか違う」って感じで。これが「雰囲気と合っていない」ってことだと思うのですが、言語化がとても難しかったです。もうちょい探らないとなあ。

◆エレガントとソフエレのカジュアルの違い

エレガントのきなこさんは最近パーカーを買われたんだそうです。艶感のある素材のもので「あ、きなこさんに似合いそう!」って感じでした!

で、きなこさんから「私はスウェットは難しいかも」と。

子供要素もあるソフエレの私はスウェットをセーターみたいな感じで着るので、「あ、こんなところも違うのかな?」というのが今回の発見でした。

エレガントさんは顔まわりが華やかな方が得意。フードも立体感のあるものなら曲線タイプの得意な形での「盛り」要素になりますよね。スウェットだと首周りが寂しいかもしれません。

一方ソフエレはスッキリしたものが得意なので、スウェットも得意。首周りがゆるくなければ着れる方も多いのでは?

フードも着なくはないですが、ボリュームがあるのでボトムやメイクに少し工夫が必要そうです。

ソフエレもエレガントもカジュアルがよりもきれいめが得意な直線曲線ミックスタイプですが、カジュアルの寄せ方もそれぞれでとても面白かったです!

◆エレガントがプチプラで買うなら?

国内のプチプラ通販を見てたんですが、キュート〜フェミニンの曲線寄りのお店が多いように感じました。

直線タイプにはユニクロやGUのシンプルさがついていますが、「エレガントはサイト選びから難しそう」という話に。

一部にきれいな柄物があったり、韓国のサイトなら、きれいめな服でソフエレ〜エレガントに良さそうなものも多かったです。

なんとなく日本で人気な服は曲線系なのかなあ、などと思ったりもしました。

◆エレガントさんの着回し

エレガントさんは何か目立つポイントが必要なので、お洋服も目立つものが多いみたいです。

その話の流れで、「エレガントの1週間の着回し大変そう」という話になりました。

確かにソフエレはシンプルはシンプルなので、人に覚えられる服で着飾るってよりはいろんなものの組み合わせで楽しむって感じ。エレガントさんは違いますよね。

「この人と前にあった時、これ服着てたしな…。これも、これも…。」とならない着回しを考えるのも楽しそうですね、という話に。

今度着回しについて勉強会しようと思っているのでいろいろ発見があればいいなあと思います。

◆まとめ

このほかに振袖やドレスなどの話、メンズ向けの顔タイプ診断との違いなどについても話しました。あときなこさんがすごく盛りに強い話も。(笑)

勉強会は勉強になるし楽しいですね。趣味が講じてやってるし。

この勉強会はモデルさんを招いてやったりもしています。モデルさん募集は私のTwitterからしてますので、興味があればお声掛けください^^

オンライン顔タイプ診断受け付けています!
お申し込みは下記ホームページかDMからどうぞ^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?