見出し画像

【昔は外今は中で暮らす。ガラッと変わった犬のあたりまえ】

犬は家の中で一緒に暮らすもの


結論から先に言うと
犬は外で飼うものではありません。 

画像1

数年前までの日本は
犬たちと暮らすことを 

『犬を飼う』

と言っていました。。

でも今は

『犬と暮らす』

という言い方の方が
多くなりました。

『飼う』とは
・食べ物を与えて動物を養い育てる。

「猫を―・う」

・動物に食べ物・水を与える。

〜コトバンクより〜

飼育、つまり食べ物を与えて
世話をするのが

『飼う』

今あなたの家に
犬が一緒にいるとしたら
あなたとその子たちの関係は
どんな関係ですか?


犬は家族


犬たちはもともと人と寄り添いながら
暮らして来た動物です。

羊を追いかけたり
狩猟について行ったり

人の仕事のパートナーとして
犬は人のそばにいました。

日本でも昔は番犬として
玄関先に繋がれていたのは
犬の役割は家の番をすることだったからです。

でも今は
一般の家庭で人と一緒に暮らす
犬は家族の一員。

寝起きも共にするなど
犬たちと人との
距離感はとても近くなりました。

画像2


朝起きて
散歩に出かけ
朝食をとり
人は仕事に出かけ
犬たちは留守番をする。

人が夕方仕事から帰って来ると
犬たちは散歩に連れ出してもらい
夕食をとる。

そして
家族とともにまったりとした
時間を過ごしてから寝る。

犬は間違いなく
『家族』の一員。


今はもう犬たちは
玄関先に繋がれている
『番犬』ではなくなりました。


心通うパートナー


犬は

・赤い血が通い
・心臓が脈打ち
・暖かい心
・思いやり
・いたわり
人と変わらない感情を持つ動物。

そして何より
飼い主さんを信頼、尊敬し
自分の一生を
飼い主さんと共に暮らすと決め
忠誠を誓う。

『犬だから寒くない』
『犬だから外でも大丈夫』

その感覚はすでに昔のもの。

画像3


今は家族として
体も心も
暖かい場所でへ迎え入れてあげてほしい。


飼い主さんのことを
全身全力で犬たちは
家族である人間を愛しているのですから。


犬との生活でお困りの時は
ドッグライフコーチ小園まで↓↓↓

今日も楽しい一日を❤


Magical Dog


🐶犬との暮らしについての
LINE、メール相談 3,000円/1時間
🐶出張相談 5,000円/1時間
https://forms.gle/EGiGsNRSmUfJUHTH6

🐶『犬の腸活』オンラインセミナー
https://forms.gle/nCrd2qCpSUezg7EP6

🐶犬の声が聞きたい『アニマルコミニュケーション』
https://bit.ly/2PvbZFt

🐶犬のリトリート『Magcal Dog 』
https://bit.ly/2LHLxHH

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

※イベントスペースレンタル受け付中❤

コスプレ撮影📸

🍝🍴💕教室

🧘‍♂️ヨガ

💍アクセサリー教室

🍀アロマ教室

などご活用ください❤

料金、時間など詳細は

↓↓↓

https://forms.gle/rXHA8s6JfQhPhGoa9

犬の声をお届けし、あなたの声を犬にお届けします。あなたと犬のシアワセな生活、関係のお手伝いをさせていただきます。