見出し画像

水分不足

ようやく暑さも治り最高気温も20度前後です。
熱中症対策もあり外出に水は離せませんでした。
喉が渇く前に少しずつ水分補給をと言いますが
これがまた難しく、飲むのをほとんど忘れて
そのまま水を持ち帰ることもよくありました。

水分不足が熱中症に繋がるのはわかっていても
実行することが難しいので熱中症になる人が
今年も多数出たのだと思います。

粘土の大敵も水分不足です。
粘土屋さんから来る土はビニールに包まれて
乾燥しないようにはされているのですが
それでも水分補給をしないと固くなってきます。

ミニチュアなので通常の10キロで購入すると
使い切るまで長い期間がかかってしまいます。
長期保存のため1キロずつ空気の通りにくい
塩化ビニリデン系のラップで包んでから
さらにビニールでしっかりと包み
最後にチャック付きのビニールの袋に入れます。

短期保存にはチャック付きのビニールの袋に
入れるだけでほとんど問題なく使えますが
使いにくさを感じることもありました。

しっかり口を開かずに粘土を入れようとすると
チャックの部分に粘土が付着することもあり
完全に閉まらなかったせいで固くなります。



先日シリコンゴム製の保存ケースを見つけました。
食品保存用ですが粘土の乾燥対策に使えそうです。

まずスライドバーを溝に入れようとすると
残り1センチ当たりで動きにくくなります。
水をつけたりして無理やり閉めましたが
密閉度は高いもののこれは欠点かもしれません。



シリコンストックバッグ

粘土の簡易保存に使えそうなのでネットで
似たようなを保存袋をさらに購入しました。



スライドバーを滑りやすくするための方法として
ベビーパウダーを溝に塗るとかなり改善しました。

翌日、最初に買った保存袋に粘土を入れると
スライドバーが簡単に動くではありませんか。
乾いた粘土の粉が滑りを良くしたかもしれません。
無駄骨でしたが乾燥対策にこれは役立ちそうです。

   💛    🇺🇦    💙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?