見出し画像

読者の目を楽しませるデザインは、時に逆効果となる

こんにちは、ライターのためのおもしろ読みものサイト『クレイジースタディ』管理人のじきるうです。

いつもクレイジースタディをご愛読・ご支援ありがとうございます。読者のみなさまがいるから、そして記事を書いてくれるライターさんがいるから、クレイジースタディを続けられています。

このマガジンでは、クレイジースタディで公開された記事の裏話や、Webメディア運営のノウハウなどをお話ししていきます。


■思わず試してみたくなる記事

画像1

9/8公開 まったく新しい「ピーマンの○○詰め」を作る
https://crazystudy.info/piiman-ha-eigode-green-pepper

久しぶりのきたかぜコンロさんの記事。きたかぜさんは身近なネタというか、共感しやすいポイントを突いてくるのが上手いなと思っています。「ピーマンの肉詰め」はメジャーな料理ですが、たしかに他の食材が詰められているのは見たことないなあと。

アイキャッチを見て分かるとおりなのですが、見た目だけだと何が詰められているかイマイチわからないのもポイントです。大事なところを隠して興味を持たせる、青年向けWeb広告みたいな風情がありますね(失礼)。アイキャッチもきたかぜさんご自身が作っており、見せ方にセンスを感じます。

詰めにくい食材を用意して調理担当の夫にブツブツ言われる、中身の厚さにピーマンが悲鳴を上げる、モンスターが誕生するなど、どこかほんわかする笑いどころもあり、スラスラ読めるものとなっています。そしてちょっと真似したくなる。自分なら何詰めようかな、食べるラー油とかどうかな? 普通においしそう。

グルメ系チャレンジ記事として、完成度の高い一本となっています。


さて、最近のクレイジースタディは記事になるべく手を加えない方針で、今回も本文はほぼそのままです。その中でも、「タイトル」「前提」「デザイン」のみ、少しだけコメントさせていただきました。

ここから先は

1,263字 / 1画像
売り上げは『クレイジースタディ』の運営費に使わせていただきます。 また購読者限定で、編集・執筆のお悩み相談も受け付けております。

ライターのための狂的読みものサイト『クレイジースタディ』でお届けする記事の裏話や、コンテンツ制作のコツ、Webメディア運営のノウハウなど、…

この記事が参加している募集

コンテンツ会議

宜しければサポートをお願いします。ご支援いただいたお金は『クレイジースタディ ( https://crazystudy.info/ ) 』の運営に使わせていただきます。 ※※スキを押すと「カニガチャ」が回せるよ!SSR排出率10%!※※