見出し画像

飲酒・運転・ほか

お酒を飲んで運転をしてはいけません。
なぜかって?
「アルコールには麻痺作用があるから」
です。
それから・・・、
「理性や判断力の低下」
「視力の低下」
「知覚や運動能力の低下」
「情報処理能力の低下」
「注意力の低下」
などもあるそうです。

それじゃぁ、運転以外もだめでは無いかって?
そうです。
アルコールを摂取して仕事をするのは、大体良くないようです。
SNSも危険だと言われていますよね。
酔って考えたアイデアは、後から思い出すと噴飯ものの場合も多いです。
また、飲み会での言い争いやケンカという、普段ではありえないようなことが起きたりもします。
では、どうしたらよいと思いますか?
ここまででわかりますよね。
飲酒×運転
飲酒×仕事
飲酒×SNS
飲酒×思考
飲酒×討論
の組み合わせは良くない・・・。
では無いですよね。
アルコールが悪いんですよね。
その人が悪いのでもなく、飲酒が悪いのです。

あ、それでも飲みたいですか。
困りましたね。
そこまで分かっても飲みたいのなら・・・、



ひょっとしたら依存症かも知れませんね。


#自分にとって大切なこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?