見出し画像

「ビジネスモデルプレゼン大会」

こんにちは。遠藤です。4859回目のブログです。
※過去ブログ(4740日分)はこちらにあります。

月曜は有料メルマガ「思考変容のスイッチ」の配信日です。関心のある方はこちらよりご登録ください。

昨夜は年内最後の「オリジナルオンラインビジネス開発講座(通称OOB)」でした。

内容は全員での「ビジネスモデルプレゼン大会」です。

年内にここまで持ってこようと考えていたので予定通りです。

例えばこんな感じとか。

画像1

こんな感じとか。

画像2

これを全員(25名)でやります。

当然、全員違います。

各自はここまでを自力で考えることが重要な訓練になるし、自分以外のビジネスモデルを知ることも大きな学びになります。

私は9月~12月の期間、メンバーとの個別コンサルを繰り返してきました。

その結果を共有するのが昨日の「プレゼン大会」です。

自分で言いますが、業界の中でこのようなことをやっているのはFBL大学だけだと思います。

またこれも自分で言いますが、これができる人もほとんどいないと思います。
※FBL大学での学びが長く、配信講座を全部観ている方はできます。

ビジネスを成功に導く上でもっとも重要なのが「ビジネスモデル設計」だと私は考えています。

「ビジネスモデル=売上利益をつくる仕組み」です。

したがって「ビジネスモデル」がなければ疲弊モデルになったり、低利益モデルになったりします。

「ビジネスモデル設計」は「マーケティングフロー」とか「セールスファネル」といったりしますが、同じ意味と考えていただいて結構です。

当業界の推定99%の会社やクラブは「ビジネスモデル設計」が皆無な状態で広告宣伝活動やセールス活動、リテンション活動等をやっています。

が、上の写真からもなんとなくわかると思いますが、Facebookページだけをとっても「それをどこに置くか」ということがとてつもなく重要になります。

念のため言っておくとFacebookをやるべきだという意味ではありません。

そこにどういう戦略的意味を持たせるかが重要なのです。

にもかかわらず、ほぼすべての会社やクラブではFacebookページのアップをアルバイトスタッフにやらせたり、持ち回りにしたりしています。

実際、大手企業のFacebookページを見ても、Instagramページを見ても驚くほどの低フォロー状態になっています。
※「低フォローがダメ」という意味ではないが、長くなるので説明は割愛。

これは個人レベルもまったく同じ。

意味のないYouTube、意味のないInstagram等は改善すべきです。

いずれにせよ「OOBをやってよかった」と思います。

私自身が新たな境地を拓くことができたし、それによりメンバーの皆さんにも新たな価値を提供することができたと思います。

以下は最後の「バイバイ」からのショット。

顔はまったく見えませんが、同志とともに充実した時間を過ごせたことは伝わるのではないかと思います。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?