見出し画像

№5387:「成長」から 「より良く」へ!

こんにちは。遠藤です。
※過去分(4740回分)はこちらにあります。

さて、私は2021年4月に発行した有料メルマガで「『成長』から
『より良く』へ」ということを書いています。

それまでの私は「成長」という言葉を多用してきました。

一方で「成功」という言葉は意識して使うことを避けてきました。
※文脈上、自然な場合は除く。

「成功の定義」が人様々であることに加えて、世間一般でいわれている「成功」が「富と名誉」を意味することが多いからです。

なので、そういった価値観とは一線を画すためにも「成功より成長」という言い回しをしてきました。

が、所謂、イケイケ型の人が「成長あるのみ!」的なことをよく言っているのを耳にすると「こういう人たちと一緒の言葉は使いたくないな」とも思っていました。

また各企業も「成長!」を目的にしていますね。

その結果、私たちの人生は豊かになったのでしょうか。

日本は世界トップクラスで物質的にも金銭的にも満たされた国ですが、「幸福度」は先進国最低レベル。

ついでに「仕事に熱意がある社員」は驚くべきことに6%しかいません。

で、大人たち(社会人)の口癖は「疲れた」「忙しい」「時間がない」。

で、電車の中ではスマホをいじくっているか、寝ているか。

「これが成長と言えるのか」ということです。

大切なのは「成長した結果どうなうのか」ということだと思います。

いろいろな考え方があると思いますが、私は「より良くなること」だと考えています。

人生は何事も「より良くなっていくこと」が重要な目的だと思います。

私はスモールジム協会のホームページに「私たちは『からだをより良くする』という考え方を重視しています」という一文を設立時から明記しています。

ただし「より良くする」という考え方も度が過ぎると「もっと!もっと!」になります。

これでは本末転倒です。

そうではなく「今を良くしていくこと」が大切です。

高い目標とか壮大なビジョンを目指して進んでいくのではなく「今」を起点にしながら「それを少しずつ良くしていく」。

その上で「足るを知る」。

もちろん「成長」も大事ですが、私は「現状をより良くすること」に注力していきたいと思います。

▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「継続するコミュニティビジネスの考え方」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?