見出し画像

色んな要因が合致したとき、人の感情は大きく動かされる

ご覧いただきありがとうございます。
和也です。


今日の夕飯は永谷園のお茶漬けでした。


先週は体調不良でずっと寝込んでいて、昨日から僕の1週間が始まったんですが、まだ少し喉の調子が良くありません。


何か食べやすいものが欲しくなり、夕飯のことを考えてたんです…。


で、ふと思い出したんですよ。


駅から会社に行く途中にある、永谷園の看板を。


それを思い出した途端、口と胃袋と脳はお茶漬けしか受け付けない身体になってたんです。


これがザイオンス効果か。と思いながらご飯を掻き込んでました。


繰り返し接することで、印象や好感度が高まり、関心の度合いも高まるという効果。 単純接触効果なんて言ったりします。


普段はお茶漬け食べたいなんて思わないのに、本当に不思議だな…。


・喉が痛いという状況
・軽い食事で済ませたいという感情
・過去にお茶漬けを食べた記憶
・通勤途中で見た看板の記憶


色んな要因が合致したとき、人の感情は大きく動かされる。


人と人の繋がりも似てるよね。


程よい塩味が身体に染み込みました。


ご馳走様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?