見出し画像

ちゃんとお金を管理したい人のための収支コントロール①

こんにちは!

社会人5年目のぽんぽんです!

今回は、一人暮らしを考えている方・4月から社会人になる方、貯金をそろそろ始めたい人向けにマネーリテラシーが上がるあれこれを3回に分けてお伝えしていきたいと思います!以下の3部構成です!

1.「家計簿管理」編
2.「投資」編
3.「考え方」編

これを読んでちゃんと実践すれば一年当たり少なくとも10,000円、多ければ100,000円は資産を増やせます。(この金額を多いと感じるか少ないと感じるかはそれぞれの主観によりますが、マネーリテラシーの一つとして身につけておいた方がいいこととして「ちりつも感覚」を養うことがあります。)

それでは!!今回は第1回目の「家計簿管理」編です!以下、7つのことをお話ししていきます。

⒈アプリを使ってお金の出入りを見える化しよう!

⒉キャッシュレスに移行しよう!

⒊一ヶ月の支出の内訳・割合を把握しよう!

⒋固定費を抑えよう!

⒌一ヶ月の収支モデルを作り、分析の基準としよう!

⒍今年の年間計画を作ろう!

⒎月末にその月の支出の分析をしよう!

ここから先は

3,246字 / 4画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?