見出し画像

熊野古道伊勢路を歩くday5#5

江戸道も明治道も結局のところ同じルートに戻る。迂回して遠回りするかまっすぐ降るかの違いのようだ。

苔の残る熊野古道


元々は、荷坂峠を登るつもりで体力を温存していたので、試しに江戸道を通ることにした。
江戸道を通って気が付いたが、確かにこれはキツい。

この坂道の先が江戸道


僕の場合降りだから良かったが、反対方向から登った場合、この傾斜はかなりきつそうだ。
シダ植物の葉を避けながら、不自然に抉られた道を進んで行った。

程なく川のせせらぎが聞こえてきた。
せせらぎに癒されながら、長島側の荷坂峠登り口に着いた。

長島側の荷坂峠口


ここから約3km。もうゴールが見えてきた。

猪垣が並ぶ道を越えて里へと向かう途中の草原を見つけた。

綺麗に並ぶ猪垣


草の緑がとても綺麗だったので、大の字で寝転んでいたら、他の登山者に見られていた。いい歳して恥ずかしかった。

このまま寝てしまいそうな気持ちよさ

気を取り直して紀伊長島駅を目指して歩く。山間の舗装された道を進み、暫くぶりに国道42号の下をくぐると、荷坂峠の駐車場とトイレがあった。

広い駐車場ときれいなトイレ


綺麗に整備されたトイレをお借りし、先へと進んだ。

国道42号から外れた脇道を進んできたが、だいぶ賑やかになってきた。この近くには道の駅があり、休日には多くのドライバー、ライダーの人たちで賑わっている。

道の駅マンボウは片上池の辺りにあり、池をぐるっと回る周回路が整備されている。

池から心地よい風が吹く


自然と人混みの少ない方向に足が進んで、片上池の辺りを歩き続けた。
池の辺りにはカッパのお店があり、そこも多くの人で賑わっていた。

KAPPA CLUB

ここまで来ると、紀伊長島駅まではあっという間だ。

透き通る五月晴れの空。
荷坂峠のルートを通って紀伊長島の駅に辿り着いた。

2024年5月3日
8:30から13:00
気温17℃湿度66%
距離17.6km total 86.6km


おまけ。
せっかくここまできたんだし、マンボウの道の駅に寄ったし、前回立ち寄った阿曽温泉に今日も立ち寄った。

志摩マリンランドから来たマンボウのモニュメント
阿曽温泉の立ち寄りが楽しみになってきている
大内山牛乳がおすすめ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?