見出し画像

子育てと弱者男性(はじまり)

今、私は子育ての真っ最中だ。

趣味の時間は奪われ、起きている時は何をするか分からないのでずっと気を張っていて、仕事人間だったが仕事性能は恐らく30%くらいまで落ちた。
夜は20時には眠くなり、ストレスで髪が薄くなった。

「子育てと仕事どちらが大変か」という問いに答えは無いが
子育ては仕事以上に大変であるというのも納得できる。

そんな私だが、子供を授かり育てる事を後悔したかといえば
間違いなく幸せといえる。

でもね、とても大変なんです。


このnoteは日々の出来事や学び、役立つこと、創作など、書きたい事を書くために始めました。

将来、本を書きたい、というぼんやりとした目標もできました。

私の簡単な自己紹介をすると

サラリーマン→フリーランス(20代)→結婚→子育て(30代)

と、不安定の極みを進んでいます。

仕事で面白い事、泣きたくなる事はたくさんありましたが
それ以上に子育てで得ているものが多く、これは書き残したいなと思いました。

この投稿は多くの人に読んで欲しいですが特に面白く読める、共感できる人は以下の人かと思います

  1. 生活が不安定な男性

  2. 夢を食う事で生きている

  3. 結婚について不安

  4. 子供を作るのは不安

  5. 大人になれない大人

不定期の更新ですが、楽しんでください。

この子育てnoteを続けた先がどうなるか分からないですが願いとしては、

結婚と子育てについて前向きに

感じてもらえるようになると嬉しいです。
私の努力と失敗を楽しんでください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?