見出し画像

3日間ファスティング (3日目) セルフポートレートも公開!ハゲててごめん!

3日間のファスティングも最終日を終えようとしています。

実際ファスティングをやってみての感想ですが、

わりと普通に3日間過ごせました。

もちろん空腹感がありますし、エネルギッシュか?といわれればそうじゃありませんが、日中「お腹が減ってつらい」とかは特に感じることはなかったです。

強いて言えば、睡眠中が一番空腹感に耐えていました。

僕の場合は、眠れないとまではいかなかったですが、夜中に少し目が覚めました。水をたくさん飲んでるのでトイレに行きたくなるんです。横になってるとお腹がぺったんこ(贅肉はありますが)。ちょっと感動。

画像4

ただ、ついに身体の反応を感じました。

夜中トイレにいって再び眠ると、身体のほてりを感じました。

「あ。身体がなんか反応してる」そうハッキリわかるほど、全身がふんわり熱くなっている感じです。決して体調を崩して熱が出ているわけじゃありません。元気ですからご心配なく。

例えていうなら、筋トレで身体を酷使した後の全身の疲れみたいな感じと言えばいいでしょうか。素人のイメージでしかありませんが、脂肪燃焼中!みたいな、ジワジワと体内に変化が起きている感覚です。

これがケトン体か?なんて、知識もないのに思っちゃいましたが、直感的にそう思ったってことは、もしかしたらほんとにそうかもしれません。

ケトン体が出ている状態の感覚を知りませんから。

ファスティングした甲斐がある身体の反応だったら嬉しいんですが。

【けっこう平気だったのは】

平気だとか余裕発言してますが、正直言って肉体労働しながらは無理だと感じました。デスクワークや頭脳労働も大変でしょうが、体力を消費する仕事をしながらは、僕は無理だと感じました。

画像5

工場作業員という肉体労働から解放され、体力的にも精神的にも負荷の少ない状態だからこそ、あまり苦しさを感じずに過ごせたのだと思います。

【セルフポートレート】

繋がりのある方しかピンと来ないでしょうから、おふざけの言い方を控えますが、簡単にいうと「自撮り」です。

僕は写真撮影にもこだわります。

フリーランスとして写真に関するお仕事もできるようになりたいから。

人物撮影が一番好きで、特にライブハウスで歌うひとや、何か表現しているパフォーマーをかっこよく撮りたいんです。しかし、今の状況じゃライブで写真撮るのも気が引けますし、そもそもひと様を気安く撮るわけにいかないじゃないですか。

気兼ねなく何百枚も撮れる被写体…自分自身しかいないです。

もう何度もこの「セルフポートレート」を撮っています。

一眼カメラはもちろん、ストロボ、アンブレラをセットして。

スマホをリモコンにできるので、自分がモデルとなり、2秒タイマーで撮りまくる。今回も数百枚撮りました。

画像1

撮影後は、いつもブサイクという現実を受け入れながらもお気に入りを選定します。自分で言うのも何ですが、ポーズや表情として収まりの良い写真が結構撮れた気がします。

画像2

(素材のレベルに関しては何も言わないでください)

ファスティングの成果は出ているか?といえば、

…見た目にはたいした変化はありません。

毎日この身体で生きているので、微々たる変化じゃわかりませんね。

画像3

【ファスティングの感想】

明日はお楽しみの回復食。

日々作業もあり、あっという間でしたね。

先ほども書きましたが、肉体労働しながらのファスティングはしんどいと思います。僕はしっかり食べるし、体力もそこそこあるほうですが、それでも肉体労働はクタクタになります。ガッツリご飯食べたいし、甘いもの食べたい。お酒好きな方は晩酌が楽しみでしょう。そういうお仕事の方は、一日ファスティングとか、短めをお勧めします。


酵素ドリンクですが、動画で言っていた通り、確かになくても平気です。興味はありますけどね。でもあえて買う値段ではないかなと。麹水やギーも知ることができたし、今後も健康管理に役立てようと思います。


初めてファスティングをしたわけですが、3日ファスティングはまた気が向いた時にでもしましょうかね。それよりか、「週一ファスティング」するのも良いかなって思いました。

画像6

これからはフリーランスなので、働き方、日々の時間割も自分次第。

仕事、ワークアウト、そしてプチファスティング。うまく時間を組み立てて習慣にできれば、ダイエットにも繋がってくるんじゃないかと思います。


回復食の味噌汁。楽しみです。

「まごわやさしい」これはファスティングをするにあたって食事に関するキーワードで、和食の頭文字を並べた言葉です。

この中にもある「ま=豆」、久しぶりに納豆が食べれる!

徐々に食べて、ヨーグルトいって良いですか?

ケーキいっちゃって良いですか?

ピザも…

肉体労働から退いたので、今まで以上に気をつけないと、完全に運動不足になります。ワークアウトもそうですが、食事も今一度見直さなければ。

何をするにも健康第一。

自分の身体、大切にしよう。

そんな意識が強くなった3日間ファスティングでした。

画像7



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?