見出し画像

確定申告やってみた

さあ!初めての確定申告。
Kazumichiワークスとしてのフリーランス活動の締めです。

なんかそれらしいこと言ってますが正直に言うと、申告する必要がない収支結果でございます 笑。

爆赤字 w

考えてみれば、iMacに始まり音楽機材など、制作機材への投資で結構使いました。

でも、正しかったと思ってます。
自分の音楽作品を作ったり、BGM制作してAudiostockに申請を始めた今年。
それなりの制作環境じゃなきゃね。

確定申告。
もちろん自分でやったことなんてありません。
会社勤めのサラリーマンでしたし、毎年配られる年末調整の紙に名前とハンコ押すくらい。。。

イメージで「確定申告は難しい」と思ってしまってるので、自分で出来るか不安でした。

やってみた結論を言うと、全然出来ますよ!

ただし、僕は会計サービス「freee会計」を利用しています。
月額有料のスタンダードプランです。

売上もそんなにないのに、毎月お金がかかる会計ソフト使うのもったいなくね?

自分でも時々そう思いますが、確定申告をしてみて思いました。

こりゃ楽だわ。。。

日頃の経理やこうして確定申告にかける時間と労力を考えたら、使っておいて損はないと思います。

全くゼロから自分の確定申告書を作成しようと思ったら、ゾッとします 笑。

日頃から、フリーランス業務に関するお金の管理はfreeeでまとめているので、確定申告の際の収支報告書?の作成も大してすることないんですよ。

今年に限っては、勤めていた会社の源泉徴収票の関係で入力項目がありましたが、特に困ることなく進めることができました。

e-Tax(インターネットで納税などができるシステム)を利用するために、税務署の利用ナンバーマイナンバーの登録などをする必要がありますが、マイナンバーカードや関連のパスワードをちゃんと管理してあれば難しくありません。

僕は結局スマホで確定申告が完了しました。

売上がなかったこともありますが、「え?これでOK?」ってくらいあっさりできました。いやぁ良かった。。。


来年はもっとガッツリ自分で収入を得て、納税をたくさんしなきゃいけないくらい黒字にしたい。

今回の確定申告は、シミュレーションみたいなもの(実際に申告はしましたが)。

でも、これでやり方が何となくわかったし、フリーランス業に関するお金の管理も日頃からfreeeで登録しておけばラクだということが実感できました。

初確定申告。
ポンコツな僕(数字が苦手💦)でも、freee会計使ってれば何とかなりそうです 笑。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?