見出し画像

いちご狩りで感じた親孝行

食べすぎてお腹痛くなること、あんまりありませんが、食べ放題ってほんと学習能力が麻痺しますよね笑

今年はじいじばあば孝行で、娘を連れて連日お正月を共にしました!

元旦は毎年のごとく山梨のほったらかし温泉に行き、
夜は実家でご飯。
2日は両親といちご狩りへ。

紅ほっぺが一番のヒット
いいやん初日の出〜!!

父や母とは1人で会うとあんまり話すこともなく、あんまり一緒に居たいとも思わない人間なのですが、娘を連れて行くと目が垂れ下がりなんでも買ってくれる状態なのでこれがひとつの親孝行かなぁなんて感じて、よく会わせています。
かわいいね、かわいいよね、きゃーかわいい〜!と、ずっとかわいいしか言ってません笑
いちご狩り最中は、娘はテンション上がりっぱなしで走り回り、両親もよほど楽しかったのか、温室の中汗だくになりながら孫と遊んでくれました✨

娘は今年で3歳。ついこの間生まれたばかりと思いきや、最近は普通に話せるようになり、可愛さは果てしなく、どんどん大きく、愛しさが止まらず、毎日ずっと一緒にいたいのです。
ふと思うと、両親も当時は自分が小さい時にそう思ってくれてたのかな?と思うとこの連鎖が堪らなかったり、いずれ両親が亡くなったら聞けないから「小さい頃俺ってどうだった?」と聞くと、全然覚えてないと言われてちょっとショック受けたり笑
今は動画、写真がとても撮り易い時代なので沢山とって大きくなった娘のために撮り溜めます。
ひとまずあと数年経ってパパ嫌いと言われた時に1人夜中に小さい頃の娘の動画をうるうるしながら見るために笑笑

そして、娘を会わせに行ってくれて、時間をずっと共有してくれる妻にも大変感謝しております。

世のお母様方、ありがとう。

よろしければサポートお願い致します!頂きましたものは移動費や活動費に替えさせていただきます✨