和田一将(わだかずまさ)

国際交流や英語の授業などを通して、多様な価値観の中で活躍できる創造的な人材育成に取り組…

和田一将(わだかずまさ)

国際交流や英語の授業などを通して、多様な価値観の中で活躍できる創造的な人材育成に取り組む。 Apple Distinguished Educator

メンバーシップに加入する

■なにをするサークル・コミュニティか ・教育ICT(iPad、Chromebookなど)を授業や学校で扱うなど、教育ICTの活用について情報交換するコミュニティ ・和田が取り組むICT活用術やポイントなどの記事掲載 ■活動方針 掲示板を活用しながら、日々の教育ICT活用についてや学級(授業)運営での悩み事の相談や授業アイデアの意見交換など交流を図る 教育ICT界隈で話題になっているニュースや、学校現場で実際に起こっていることなど、雑記や所感をゆるっと掲載 ■どんな人に来てほしいか 先生方や教育関係者だけではなく、子育て世代の保護者のみなさん、最近の学校現場(教育現場)の変化など気になっている方、子どもと楽しく学習する方法を探してる方など。一緒に学びたい方大歓迎です! ■スタンダードプラン 月額330円

  • スタンダードプラン

    ¥330 / 月

マガジン

  • 日経COMEMO

    • 13,402本

    日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。 【noteで投稿されている方へ】 #COMEMOがついた投稿を日々COMEMOスタッフが巡回し、COMEMOマガジンや日経電子版でご紹介させていただきます。「書けば、つながる」をスローガンに、より多くのビジネスパーソンが発信し、つながり、ビジネスシーンを活性化する世界を創っていきたいと思います。 https://bit.ly/2EbuxaF

  • ICT機器を用いたオンライン学習の進め方

    ICT機器を用いたオンライン学習の進め方について、様々なケース別にまとめました。

  • 【英語・発展編】iPadを使ったクリエイティブな授業案

    【英語・発展編】iPadを使ったクリエイティブな授業指導案 学校の先生にそのまま!使っていただけるような、iPadを使った授業指導案を公開しています! こちらは、少し慣れてきた先生方むけのマガジンです!

  • ICT機器を使った授業作りの始め方

    2020年、政府が提示したGIGAスクール構想(文科省HPから引用)により、全ての児童生徒が一人一台パソコン、もしくはタブレットを活用して今後日々の学習を進めることが示されました。 この指針によって現場の先生たちは、 「授業でパソコン使えって言われたって、、どうすればいいの、、汗」 「iPadなんか渡したって、遊んじゃうだけなんじゃないの?」 というような不安要素をたくさん抱えることにのではなってしまったのではないでしょうか。 このマガジンではそうしたICT機器を扱うのが初めての先生方向けに、ICTを効果的に授業に取り入れ、生徒の力を伸ばしていくためのアイデアをまとめています。

  • 【英語・初級編】iPadを使ったクリエイティブな授業指導案

    【英語・初級編】iPadを使ったクリエイティブな授業指導案 学校の先生にそのまま!使っていただけるような、iPadを使った授業指導案を公開しています!

記事一覧

固定された記事

プロフィール

国際交流や英語の授業などを通して、多様な価値観の中で活躍できる創造的な人材育成に取り組む…

Apple Vision Proを体験した!

先月日本でも発売されたApple Vision Proをアップルストアで体験してきました! 意外と軽い!…

和田一将の教育ICTお悩み相談室に加入いただきありがとうございます!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

どんなICT機器を選べばいいの??

教室や自宅で学習を目的として使うICT端末はどの機種がいいのでしょうか。 結論から言います…

【夏休みの宿題“新”定番】読書感想文のデジタルブックを自分で出版してみよう!

現代の子ども達は、YouTubeやタブレット、スマートフォンなどデジタル機器の影響で、以前より…

アップルが発表した「未来の電卓」

先日WWDCと呼ばれる、アップルが9月以降にiPhoneなどに搭載する新しいOSについて発表するイベ…

デジタルアートと教育への可能性

みなさんは、アートと聞くとどんなものを思い浮かべますか? 私も絵を描くのが大好きで、子ど…

アップルと教育

多くの人に知って欲しいアップルの取り組み 私は都内の私立中・高で英語科の教員として生徒た…

子どもや若者が産まれながらに持っている権利

昨年(2023年)の12月、こども家庭庁は「こどもまんなか社会」の実現に向けて、全ての子どもや…

教員ってしんどいこともあるけど、なんだかんだ楽しい仕事です

4月1日。新学期、新学年が始まります。 昨年度は6年振りに中学1年生の担任でした。新型コロ…

生成AIと学校教育のいま

ChatGPTなどの生成AIが登場したことにより、私たちの生活にも少しずつ変化が生まれ始めていま…

「探究」ってどんな授業?

中高の学校現場ではいま「探究」という言葉が重要なキーワードになっています。 変化の激しい…

スケッチノートを使って学校生活を振り返ってみよう

スケッチノートをノート作りに役立てる iPadを用いることで、写真や動画をノートに貼り付けた…

学校現場とデジタルネイティブの学び

この度、日経COMEMOさんからお声掛けいただき、キーオピニオンリーダーとして中高の教育現場の…

「世界の名所」を紹介するビデオを撮ろう!

みなさんは旅が好きですか?私はもちろん色々な場所や土地に旅をすることが大好きですが、旅番…

社会の諸問題を解決するアプリケーションのモデルを作ってみよう

中高生にいきなりスマートフォンのアプリケーションを開発してもらうことは難しいですが、モデ…

プロフィール

国際交流や英語の授業などを通して、多様な価値観の中で活躍できる創造的な人材育成に取り組む…

Apple Vision Proを体験した!

先月日本でも発売されたApple Vision Proをアップルストアで体験してきました! 意外と軽い!…

和田一将の教育ICTお悩み相談室に加入いただきありがとうございます!

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

どんなICT機器を選べばいいの??

教室や自宅で学習を目的として使うICT端末はどの機種がいいのでしょうか。 結論から言います…

【夏休みの宿題“新”定番】読書感想文のデジタルブックを自分で出版してみよう!

現代の子ども達は、YouTubeやタブレット、スマートフォンなどデジタル機器の影響で、以前より…

アップルが発表した「未来の電卓」

先日WWDCと呼ばれる、アップルが9月以降にiPhoneなどに搭載する新しいOSについて発表するイベ…

デジタルアートと教育への可能性

みなさんは、アートと聞くとどんなものを思い浮かべますか? 私も絵を描くのが大好きで、子ど…

アップルと教育

多くの人に知って欲しいアップルの取り組み 私は都内の私立中・高で英語科の教員として生徒た…

子どもや若者が産まれながらに持っている権利

昨年(2023年)の12月、こども家庭庁は「こどもまんなか社会」の実現に向けて、全ての子どもや…

教員ってしんどいこともあるけど、なんだかんだ楽しい仕事です

4月1日。新学期、新学年が始まります。 昨年度は6年振りに中学1年生の担任でした。新型コロ…

生成AIと学校教育のいま

ChatGPTなどの生成AIが登場したことにより、私たちの生活にも少しずつ変化が生まれ始めていま…

「探究」ってどんな授業?

中高の学校現場ではいま「探究」という言葉が重要なキーワードになっています。 変化の激しい…

スケッチノートを使って学校生活を振り返ってみよう

スケッチノートをノート作りに役立てる iPadを用いることで、写真や動画をノートに貼り付けた…

学校現場とデジタルネイティブの学び

この度、日経COMEMOさんからお声掛けいただき、キーオピニオンリーダーとして中高の教育現場の…

「世界の名所」を紹介するビデオを撮ろう!

みなさんは旅が好きですか?私はもちろん色々な場所や土地に旅をすることが大好きですが、旅番…

社会の諸問題を解決するアプリケーションのモデルを作ってみよう

中高生にいきなりスマートフォンのアプリケーションを開発してもらうことは難しいですが、モデ…