見出し画像

「自己否定」を「自己認識」に

7月ももう半分に差し掛かろうとしていますが
2024年の後半が始まったということで、

前半の振り返りを。


私の今年の前半は、

楽しかったし苦しかった。


初めての大きなイベントを開催したのが
大きかったかな。
そこで自分の「できなさ」に向き合いました。


以前の私だったら
できない自分のできない部分に目がいって

「自分はダメだー」「何もできないー」

と自己否定に走ってしまっていたと思う。
そのくらい揺さぶられた経験だったと思う。


けど「できなさ」が見えても
今回は、

もちろんできないことはあるし
苦手なこともあるけど

自分には得意なこともあるし
何よりやり遂げたいことがある

じゃあ次、苦しまないでやるには
どうする?

という思考ができるようになりました。


自己否定は、
意欲を削いで、前進を阻みます。

前に進まないから可能性を狭めます。

成長も止まってしまいます。


自己実現しながら
自分らしく幸せになるためにも

自己否定はないほうがいい。


一方で、

できないことがある
苦手なことがある
うまくいかない

そうだったしても

その事実を受け止めることはできる。


それは

「自己認識」  です。


事実として受け止め
それを改善する方へ進めることはできます。

傷つきたくないから
何もしない選択をしている頃がありました。


でも、やっぱり

挑戦して、失敗も含め経験して
そして成長する

そうすることで

新しい景色を見ることができる
新しい自分になることができる

大変なこと、傷つくこと、苦しいこと
痛みを伴うこともあるかもしれないけど

そっちのほうが本当の幸せなんだと
私は思います。


心からの充実は
そこにしかない、と。


でもだからって
満身創痍でボロボロになりながら
なんて、したくない。

それだと続かない。


無理なく、持続可能な状態で
やりたいことに挑戦して
豊かに学んで成長して
自己実現に向かっていくためにも

「自分を知る」

ことが大切だと思うんです。


なぜなら、

「自分には何もない」

という前提があると
自己否定に向かいやすいから。


自分の得意なこと
やりたいこと
自分にとって大切なこと
譲れないこと

それらを知っていることは
前に進んでいくための
意欲、モチベーションとなり

自己否定して立ち止まっている場合じゃない!
次どうすればいい?

という思考に向かわせてくれます。


さらに

自分がどんな状態だと
無理なくやれるのか?

どの方向性だと
思い切り力が出せるのか?

どんなやり方だと
足が止まらずスムーズなのか?

自分らしくいられて
自分らしい力が思い切り出せる
そのポイントを掴めていたら

もう怖いものなし。



今年の前半は、

新しいことに挑戦して苦しんだからこそ
苦しまず自分を発揮できる方法を
探ることができたなーと思います。

挑戦しなかったら、獲得できなかった。


2024年の後半はそれを活かし

より一層自分らしくいられて
自分だからこその力が出せるよう

引き続き自己探究しながら
実践していきたいと思います!




自分らしさ
自分の軸を
しっかり掴むことで
生きやすくなります。

そして
一人一人のその人らしい素晴らしさが
社会をより良く変えていく力になる
そんな世界を目指しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?