マガジンのカバー画像

心理学「こころ・わかる・いやす」

138
これまでの様々の経験の中で、自ら最も興味を持っている分野を書いていきます。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

「ストレスや悩みへの対抗策を練る」と幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「人間関係を育てる」と幸福度が高まる【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「親切にする」と幸福度が高まる【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「考えすぎない・他人と比較しない」と幸福度が高まる【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

「楽観的になる」と 幸福度が高まる 【ポジティブ心理学】

■音声配信でも解説しています。 ポジティブ心理学では 幸福を決定する要因の40%が 意図的…

イライラした時の対処法とその考え方

■音声配信でも解説しています。 イライラしている自分に気づいたら、 深呼吸して整理整頓す…

問題を小さく分割して、希望を暗示する言い方

■音声配信でも解説しています。 ずっと目の前の問題について 「絶望」している相手に対して ×「そんなことないよ」 ×「見方を変えるとよくなるよ」 と言ってもなかなか わかってもらえません。 「今、ものすごくつらいよね。 ただそのつらさはひょっとしたら、 もう少しだけ続くかもしれないけど。。。」 という言い方は、 ・共感して相手を受け止め、 ・絶望を2分割して小さくし、 ・ひょっとしたら/もうすこし という言葉で そのつらさは一時的でそんなに長く続かない と暗

雨の日の気分【気分一致効果(記憶の気分一致効果)】

■音声配信でも解説しています。 気分を判断の手がかりとして 利用するのかどうか という社…

うつ傾向・非定型発達の方は栄養を見直そう

■音声配信でも解説しています。 うつ傾向・非定型発達の方は、 タンパク質不足、鉄不足、糖…