今日の社長スラック:211025

おはようございます。週末撮影組、お疲れ様でした。
秋を飛ばして一気に冬な感じが続く日々ですが、体調管理をしっかりと!

******************************
空気読まない、自説まげない、頑固者がいることが必ずしも仕事の質にとってマイナスではありません。むしろ大事。
どんなにとんでもない意見だとしても一考する価値は何かしらある。でもゼロはどこまでいってもゼロです。結果として頑固者の意見が通って失敗した場合、黙って座っていた人にも責任がある。
無言でいることは責任回避ではなく賛同をあらわします。

It is not necessarily negative for the quality of work to have people who don't read the air, don't hold their own opinions, or are stubborn. In fact, it is important.
No matter how outrageous the opinion, there is something worth considering. But zero is still zero no matter how far you go. If, as a result, the stubborn person's opinion comes to pass and fails, the person who sat in silence is also responsible.
Staying silent is not an avoidance of responsibility, but an expression of approval.
******************************

言語は生活に密着しているので趣味、思考を表す。例えば日本語だと色や魚を表す言葉が多い。オランダでは時間の捉え方をこのようにしているようですが、遅刻少ないというイメージはない。
https://twitter.com/yoshi_kotch/status/1452183384009101313

さらに共有経験と認識が多いと前提条件が省かれ、細分化される。
例)大阪
https://twitter.com/Johnny_suputama/status/1448297171611275268

例)鹿児島(ほとんど猫)
https://twitter.com/satsumanomameko/status/1448271726597394432

自分が所属している社会で当たり前のことが一歩外に出れば当たり前ではない。だからこ異分子としての意見は大事なんです。

伝わらないとことを前提に伝えようとする努力怠らないことは重要ですがそれは安易に同調することではありません。
よそ者の頑固者でいましょう。会社の中でも外でも!!


空気読まない、自説まげない、頑固者がいることが必ずしも仕事の質にとってマイナスではないということを体験的に知っていないといい仕事ってできなくないですか?
どんなにとんでもない意見だとしても一考する価値は何かしらある。でもゼロはどこまでいってもゼロだ。結果として頑固者の意見が通って失敗した場合、黙って座っていた人は万死に値する。
無言でいることは責任回避ではなく賛同をあらわします。

この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,532件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?