鳥谷恵生

こだわり野菜やお米の生産と流通の仕事をしてます。自然も人の健康も守れる社会を作るのが人…

鳥谷恵生

こだわり野菜やお米の生産と流通の仕事をしてます。自然も人の健康も守れる社会を作るのが人生の目標です。 無農薬・無添加の商品はコチラhttp://shimanto.org/ 農産物お取引希望の業者様はコチラhttp://kouseiren.com/

最近の記事

米粉製粉80年の会社が開発した画期的な製粉技術とは?

グルテンフリー需要の増加や、大手企業の参入により日本国内でどんどん需要が高まり、1万トン以上供給が追い付いていない米粉ですが、まず米粉にはどんなメリットがあるのか?見ていきたいと思います。 ◇国産米粉のメリット  ・遺伝子組み換えの多い外国産小麦ではなく、安心な国産のお米を使っている。 ・必須アミノ酸が小麦粉に比べて多く含まれている(玄米米粉ならさらにビタミン・ミネラル・食物繊維が多い) ・小麦粉に比べて胃・腸に負荷をかけない。 ・油の吸収力が小麦粉より低いため、揚げ物にす

    • 輸入小麦粉から国産米粉へ!革新的な製粉技術で自給率アップ!

      米粉は小麦の替わりになり得るのか? グルテンフリーの食品需要が高まる中、大手食品会社が米粉商品に参入している中で米粉が注目されています。 革新的な米粉製粉技術が確立され、高品質な米粉が製造できるようになった現在、日本の米粉の現状と可能性を紹介していきたいと思います。 ◇減ってきた飯米の需要量と米の買取価格 日本人のお米の消費量はここ数十年で減り続けています。 実際に1962年ごろは一人当たりの年間120㎏ほどお米を消費していたのに対して、 近年では60㎏を下回り、半分以下の

      • 害虫を食べてくれる稲作のパートナー

        日本の田んぼには、ウンカやカメムシなどお米の害虫を黙ってても食べてくれる心強いパートナーがいます。 ◆カエル 日本には43種類のカエルが生息しており、小型のものになると稲の葉まで登り害虫を捕食することができるものもいます。 アマガエルは、夕立が近づくと一斉にキャッキャッキャと鳴き始めるシャワーコールをするなどユニークなカエルも存在します。 他にもカエルの鳴き声は、リラクゼーションの効果もあり害虫の捕食以外にも人間にとって大切な存在といえます。 ◆トンボ 日本に生息

        • お米の種もみ選別~風の力編~

          今日は稲作でとっても大切な種もみの選別です。 種もみの良し悪しで苗のでき方が変わってしまうので、大切な作業。 今回は唐箕(とうみ)と脱ぼう機(だつぼー君)を使ってやりました。 写真 唐箕 唐箕を回すと軽い籾は風の力で遠くに、重いものは近くに落ちていきます。 重いものほど中身が詰まっていて、いい種もみになります。 また種籾には、ヒゲのようなものがついていてこれが残っていると種まきの時に機械に引っかかってうまくまけない時があります。そうならないようにするために、脱ぼうとい

        米粉製粉80年の会社が開発した画期的な製粉技術とは?

          無農薬青トウガラシと青ゆずで柚子胡椒を作ろう!

          無農薬の青トウガラシを栽培して、青ゆず一緒に柚子胡椒セットを作ってみました! 品種は代表的な鷹の爪です。 6月中旬から取れ始めて、未だに取れてます。 柚子胡椒は、焼肉の時に肉に使うと美味しいですよね!蕎麦やうどんも美味い。 なんでもいけます! #青ゆず #青トウガラシ #オーガニック  #四万十

          無農薬青トウガラシと青ゆずで柚子胡椒を作ろう!

          嫌われ者の害虫でオーガニック稲作?!ジャンボタニシ農法で除草剤いらず

          ジャンボタニシは、稲を食べるということで日本が認めた侵略的外来種ワースト100に選ばれています。 しかし、そのジャンボタニシの特性を利用し雑草を除去し無農薬で栽培する農法が今、密かに注目を集めています。 ◆そもそも、ジャンボタニシとは? ジャンボタニシは東アジア、東南アジア各地で稲の害虫となっている外来種。 世界の侵略的外来種ワースト100にも殿堂入りしているほど、強力な害虫として扱われています。 別名スクミリンゴカイと呼ばれていますが、日本には1981年に食用とし

          嫌われ者の害虫でオーガニック稲作?!ジャンボタニシ農法で除草剤いらず

          noteはじめました

          はじめました。そしてはじめまして。 高知県の田舎で農業生産・流通の仕事をしております。 今、注目の農!田舎暮らしをされたい方には必見。 このコロナで田舎で移住をしたい方。 自然環境を大切にしたい方。 そんな方向けにどんどん記事を書いて行こうと思います。 かたっくるしーのも、かるーいのも含めて色々書きます! 赤裸々に!笑 よろしくお願いします。

          noteはじめました