見出し画像

冬の奈良県大和民俗公園〜遅れてきた紅葉-2021-No1

おはようございます。Naratabiです。土曜日は8時頃からお日様が顔を出して、暖かいすごくお天気☀となり、久々に奈良県大和民俗公園を歩くことにしました。12月も半ばだし、るりちゃんルリビタキジョージョウビタキくんたちが遊んでるかなぁ?出会いたいな!

それで、レンズはD500に150-600mmレンズをつけて、それ一本だけ持って行くことにしました。途中、なにか撮影することがあるかもしれず、Galaxy20+を首にぶらさげました。

公園に着いたら、中央出入り口から紅葉した風景が見られて、ジョウビタキやルリビタキどころではなくなって、民俗公園の風景を楽しみながら歩くことにしました。

📌 公園の中央出入り口の椿

公園の中央出入り口付近の風景。           奥に見える階段を登って、左手の方へ歩いた。
  ⇅   階段を登ったすぐに椿が咲いている。この椿、いつもきれいで撮影したいと思うんだけど、なかなか絵になるような撮影はできなかった。       
 今回はスッと写真にすることができた。
⇊ 150-600mmレンズで、スマホと同じような大きさで撮影するには、椿からびっくりするほど離れた。

📌 本館下の通路周辺の風景

紅葉した木の後ろにある白い手すりの道を歩くと民俗公園の資料館(本館)に着きます。
  ⇅                          青空のもとで紅葉した枝木。            150--600mmレンズ使用⇈150-600mmレンズで撮影
⇈  150-600mmレンズで撮影

150-600mmレンズで撮影
資料館のそばで紅葉する枝木

📌 町家古民家周辺の風景

町家古民家の反対側にある小屋            →フルートや尺八を楽しむ人やお弁当を食べたり、おしゃべりを楽しむ。僕もこの場所で休憩がてらお茶を飲んだり、撮影の帰りはカメラをリュックに片付けたりする。
皇帝ダリアが咲いていた
 ⇅ 実は、今回ののような形で撮影したのは初めて。こちらへおいでよって、誘われたような気持ちになった。
緑と紅葉した赤とのシンメトリーがおもしろかった。
左手に見えるのは、町家古民家
小屋の後ろに広がる紅葉した木々
右手の紅葉した木と奥行き感を出したかった。   

📌 あとがき

いつも見慣れた奈良県民俗公園なんですが、今回も新しい発見をしたような気持ちです。

魅入られたように、その場所(本館下の広場)まで歩いていくと、今まで知らなかった紅葉が広がっていたんです。

すごく新鮮な気持ちでした。もしかしたら、まだまだまだ気がついていない風景がたくさんあるように思い、なんだか嬉しくなりました。

今日も朝から、民俗公園の散策に付きあってくださって、ありがとうございました🎶

でわでわ👋👋👋

いつも♥とフォローしてくださって、ありがとうございます🌈

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?