秋原かざや

小説を書いたり、エッセイを書いたり。小説家になろうでの作品公開を中心に活動中! かざコ…

秋原かざや

小説を書いたり、エッセイを書いたり。小説家になろうでの作品公開を中心に活動中! かざコンも主催しております! こちらでは、小説やかざコンの作品紹介やエッセイが中心になるかと思いますが、妊活時の話や育児の話もちょっとずつできたらなと思います。

マガジン

  • かざコン・BLACK

    かざコンについての裏話をまとめています。 ちょっとブラックな内容ですので有料にしてます。 宜しくお願いします!!

最近の記事

魔女会議なカードゲーム案

ここに書いておきますが、おぼろげ風味に行きますね。 まず、カードの種類は、 魔女 弟子 イベント クエスト(仮) 魔導具 こんな感じ。 クエストで得た名声ポイント(仮)の高得点を得るのがゲームの目的。 全体的にイラストは、シルエット風、ステンドグラス風が希望。 メインは複数人で魔女となり、魔導具をゲットしている最中に、弟子を拾って、イベントやクエストをこなす雰囲気。 ソロプレイも出来たら、超嬉しい。 どちらかというと、物語のソースカード的な。 もちろん、弟子を取ら

    • 地方でコミケっぽいイベントを主催する方法

      あわよくば、コレを見て、やってみようと思ってくれる方がいたら、本望です!! ここでいうイベントとは、「地方で行う同人誌即売会(または頒布会。ミニコミケ的な?)」を扱います。 これを応用すれば、「オフ会」も出来るので、ぜひぜひ、チャレンジを!! まず、必要なのは「仲間」を作ることです。 というのも、こういうイベントは、一人でやることは、非常に困難です。 当方がスタッフをした際は5~6人で行いました。 ただ、人数が増えると、告知や担当を振り分けるのがちょいと面倒なので、大規模

      • かざコン やってるよ!!

        かざやん☆かきだしコンテストとは!! 作家さんが4000文字以内で、物語の書き出しを作って、競い合う!! 作家のガチバトル……いや、天下武道会的な、コンテストのことである!!上位や1位になった人には、イラストが付くよ!! にやっ!! そんなコンテストを、かざやんこと、秋原かざやが主催しております。 一人でやってるので、いろいろと粗があるかもですが、みんなで楽しんでいきましょう!! どんなコンテストなのか、雰囲気を知りたいのであれば、第1回のコンテストがあるので、そちら

        • 第1回かざコン裏の裏話 その1

          もうすぐ忘れちゃうって事で、書いておきますね。今回は表だって言わないけれど、実はこういうこともやってましたって話です。 まず一つ目が……タグ問題!! さて、皆さん。気付きましたか? たぶん、大多数の方は気付いていないと思います。実は、裏で指摘があったのですよ。 大家本元のファンの方から叩かれている!! と。 まず、かざコンが誕生した経緯を説明しましょうか。このかざコン、実は他の書籍作家さんが主催していた「書き出し祭り」の派生コンテストです。 今では本家がマジで大人気

          有料
          200

        魔女会議なカードゲーム案

        マガジン

        • かざコン・BLACK
          1本
          ¥200