見出し画像

Happy Life 戦略通信 vol.286

いろいろなことができるようになるために成長ということを考えていくと、良いことばかりではないことがよくわかります。

筋肉が成長すると、成長痛というのが起こります。
骨も伸びると、同じつ成長痛が現れます。

さて、毎日の仕事、好きですか?毎日会社にいくこと好きですか?
毎月の給料に満足していますか?
毎日の通勤、だるいなあ、、、
給料なんでこんだけなんだ?
ってこと少しでも思いますか?

思ったとするならば、これは伸び代があるということです。

もっと良いことがしたい、もっといい車がいい、もっと良い家に住みたい、というような一つの欲は、これは成長できる証拠です。

よくばかりを追いかけると痛い目を見ますが、これもまた成長過程の中で怪我みたいなものです。一時的に休養し、回復したらまた進めばいいと思います。

簡単にいうと、成長痛なくして伸びては行かないということです。成長痛なくしては自分の思い通りのことを達成できないということになります。成長痛とは、面倒なこと、想定外のことが起きるかもしれないことをすること、自分の予想を超えることをすることによって起こることです。

年末までもうすぐ1ヶ月半を切りますね。

今日もFine!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?