2年ぶりのログインと、記事が全部消えていたことについて

こんばんは。
初めまして、というのが正しい気がしますが…
敢えて、お久しぶりですと言っておきます。
kayuiと申します。

noteに登録したのが、2年前の7月でした。
当時は20代後半で、それなりに毎日忙しくて楽しくて充実していて。
いつの間にか、ログインせずに遠ざかってしまっていました。

それから、2年が経ちました。
30代になり、恋人と婚約をし、今、一緒に住んでいます。
そして、やりたいことをやるため、資格取得を目標に日々勉強しています。

久々にnoteにログインしたところ、
2年前に書いていた4,5個の記事が消えていました。
なるほど、定期的にログインしないと消えてしまうんだなと
少し寂しくなったのは言うまでもないですが。


さて、そんな2年ぶりに戻ってきた理由ですが。
今年1年の自分のことを記録しておきたいと思ったからです。
今年は自分の人生において、とても大きな意味をもつ1年になるはずなので
新年度には間に合いませんでしたが、心機一転また始めようという
気持ちになったわけです。

これまで自分1人の人生だったところが、同棲を始めることで
2人で生きているという実感が湧き始めたこともあり、
結婚がいよいよ現実味を帯びてきています。
そうなったのも不思議なもんで、人の縁はどこからつながるか
本当にわからないものですね。



まぁ、久々に書きたい欲が爆発して膨大な量を書いても
どうしようもないので、毎日コツコツ。できるだけ短く。
それでもって、きちんと記録に残るように。
心がけながら、大事に大事に書いていこうと思います。

では、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?