見出し画像

私がやってきたことと目指すこと(ポートフォリオ)

こんにちは。フリーランスのライターを本業としている、麓 加誉子(ふもと かよこ)と申します。よく「れい(麗?)さん」とか「かほこさん」と間違えられますが、珍しい名前だねと記憶してくださる方も多く、嬉しいです。

私がやっていること、できること、目指すことがわかるように、ポートフォリオを作りました。ライター以外の活動も含めており、私という人間が「丸っとわかる1ページ」を目指して書いています。

<目次>
・私の人生のミッション
・やっていること
・ライター実績
・今年目指していること
・単価の目安
・連絡先

画像6

◆私の人生のミッション
<身近なところから社会に笑顔を広げる>

小さな頃から誰かが笑顔になる瞬間が大好きな子どもでした。もっと笑ってくれないかな、もっと幸せになってくれないかな、そのために私にはなにができるかな。おとなになっても、すべての行動の基準はここにあります。

◆やっていること
①市民活動団体の広報など

私はパトラン松戸チーム(@patoran0505)という市民活動団体に所属しています。パトロールをしながらランニングをする防犯ボランティアチームです。パトランナーとしての活動の他に、広報をやりたいと手を挙げて広報ユニットを組み、リーダーをしています。

広報を始めた経緯→やってきたことの振り返り:市民活動団体の広報(みたいなこと)

パトラン松戸チームの情報発信
・日々の活動報告→TwitterfacebookInstagram
・週間活動報告や特集→note

初期はTwitterも毎日動かしていましたが、今は別メンバーに引き継ぎ、私はnoteを中心に発信しています。(企画、取材、執筆、編集)

・週間活動報告(週報)→今週のパトラン松戸チーム(マガジン)
・特集記事(よく読まれたもの)
  パトランナーおすすめ<松戸の花見ランルート>10選
  パトランナーは<救護ランナー>としても活動しています!
  パトラン松戸チームの<リアルでローカルな用語集>  

画像1

②新しい場を拓く

昨年から始めた場づくりがいくつかあります。

Teen’s遊びと語りの場まつど*あそびラボ
娘(中学生)とその友人と3人で立ち上げた「10代が作る10代の居場所」。子どもの遊びの会やおしゃべり会、不登校の親のおしゃべり会などを行っています。
情報発信→Twitterfacebooknote
千葉松戸【不登校×不登校 つながる派遣プロジェクト(仮)】
「危機的状況にある不登校生の自信の回復」をミッションに立ち上げたプロジェクトです。不登校の中高生と小学生を好きなことや得意なことでマッチングし、小学生家庭に派遣する事業を準備中です。
情報発信→Twitterfacebookグループ
パトラン松戸チーム内<防犯読書会>
チーム内の防犯意識や知識のアップデートを目指して立ち上げました。防犯に関する親書などを読んで意見交換する会です。

③服を作る

両親が婦人服縫製工場を経営しており、その手伝いをして育ったので服が作れます。私の人生から切り離せない経験とスキルです。

いつも忘れそうになるのだけれど、私は服を作れる

画像3

④文章を書く

いろいろとアンテナを広げてしまう私ですが、本業は書くこと、この軸はぶれません。もっと正確に、もっと確実に、もっと暖かい文章を書くためにできることをいつも探してます。

目指しているのは<正確な情報を暖かく届ける>こと

◆ライター実績

昨年執筆した記事を中心に載せています。

①医療に関すること

「一緒に話そう!「性」のこと」フリーペーパーCan-Day10号特集記事(企画、インタビュー、書き起こし、執筆、編集、レイアウト、校正)

「児童精神科ってどんなところ?」フリーペーパーCan-Day9号(企画、取材、執筆、編集、レイアウト、校正)

「うつや双極性障害の「日内変動」をどう乗りこなすか?周囲のひとはどうする?」note記事(企画、取材、執筆、編集、校正)Google検索最高3位

②母親のエンパワーメント

「ママ起業は幸せな働き方なのか?PowerWomenFes!2019トークセッション」子育て情報サイト「ともえ」(取材、書き起こし、執筆)

「「ふたりは同時に親になる」著者狩野さやかさんに聞く、夫婦が笑顔で一緒に育児をするコツ 前編」子育て情報サイト「ともえ」(企画、取材、撮影、書き起こし、執筆)

画像4

③不登校について

「不登校は不幸じゃない!対応とサポート編」フリーペーパーCan-Day7号特集記事(企画、取材、書き起こし、執筆、編集、校正)

「前川喜平・前文科事務次官も経験した「不登校」の子どもたちにできることは何か」ダイヤモンド・オンライン(企画、取材、撮影、書き起こし、執筆)

④インタビュー

「引きこもり当事者の親こそ、徹底的に「親バカ」になるべき理由」ダイヤモンド・オンライン(企画、取材、書き起こし、執筆)

非公開ですが、昨年夏から冬に、ビジネスインタビューの案件を多くこなしました。(取材、書き起こし、執筆)

⑤イベントレポート

「松戸を「一生ものの街」にしたい!~伊藤恵美さんの挑戦」note記事(企画、取材、撮影、書き起こし、執筆、編集、校正)

「松戸市100人カイギvol.3レポート」note記事(企画、取材、撮影、執筆、編集、校正)

画像5

◆今年目指していること

①医療記事を書く
②広報力を上げる
③不登校生派遣プロジェクトを形にする
④新聞奨学生の現状取材と記事を出す
⑤不登校の実情の発信を増やす

①医療記事を書く

今年の最優先目標はこれです。特に精神科と婦人科の受診ハードルを下げる記事が書きたい。どちらも必要な情報が必要なひとへ届いておらず、不要な心理的ハードルが見られます。どうかお声がけください!

医療記事を書きたい思いと覚悟をまとめました→精神科と婦人科の受診ハードルを下げる医療記事が書きたい

②広報力を上げる

私が動かしているTwitterアカウント4つ、noteアカウント3つのビュー数を上げたい。投稿内容のブラッシュアップと定例化からまず取り組みます。企業広報の戦略なども勉強中です。

③不登校生派遣プロジェクトを形にする

上記、千葉松戸【不登校×不登校 つながる派遣プロジェクト(仮)】を形にしていきたいです。

④新聞奨学生の現状取材と記事を出す

大学生の時に新聞奨学生をしていました。職場環境の劣悪さでかかった病と今も闘っています。制度の劣悪さも告発したくて、昨年3本立てでnoteを書き、これまでで一番読まれた記事となっています。今年は行動したい。

私の新聞奨学生生活⑴セクハラ編

⑤不登校の実情の発信を増やす

不登校の子の数は増えているのに、その実情はあまりにも知られておらず、誤解の温床になっていて、不登校家庭に不要なプレッシャーを生んでいます。当事者として発信を増やしていきたいと考えています。

画像6

◆単価の目安

・取材記事3000∼5000文字程度20000円から
・コラム記事3000∼5000文字程度15000円から
*紙媒体の執筆もご相談ください!

上記は目安です。ご依頼はどうぞお気軽にご相談ください。

◆連絡先

ご興味持っていただけると嬉しいです。お声がけは以下からお待ちしています!

お問い合わせは
Mail →kayoko.skyfmo@gmail.com
TwitterDM →@Kayoko_fmo

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?