見出し画像

『ハンガー収納を上下2段』にする簡単な方法

こんにちは。
会うとホッと安心する
お片付けサポータ- かよ です。

人・モノ・空間の整う仕組みを
考えるのが大好き過ぎて

ライフオーガナイザー®という
お片付けのプロになりました。

一人でも多くのお母さんが、
子供達との「今」を楽しめるように
仕組み作りでサポートしています。

さて本題。
『ハンガー収納を上下2段』にする簡単な方法

定番かな・・と思っていたのですが、

「詳しく知りたい!」と
リクエストをいただきましたので、
解説していきます。

1.トップスをハンガー収納に


トップスやワンピースなどを
ハンガー収納にされている家庭も多いと思います。

我が家もそうです。
トップスはハンガー収納。

以前は畳んでいたんですが、
折りジワがつくし、
畳む手間が嫌すぎて、
数年前から替えています。

かなり、ラク!!
全力でおすすめ(^^♪

《私のクローゼット》

クローゼットといっても押入ですが(笑)
快適に暮らせています。

※こちらもどうぞ↓↓

▶洗濯動線は
 ①部屋干し
 ②乾いたら個人別のハンガーポールへ移動

これだけ。
畳むのはボトムスのみ。

2.高さ調節

大人はこの高さで大丈夫でも、
子供達には高すぎる・・・

そんな時はこの方法で解決!

①材料


すべて100均でそろいます。
全部で300円♪

・突っ張り棒 1本
・プラスチックチェーン 2本

▶調整したい高さによっては、
 もっと本数が必要です。
▶白、黄色、グレーがあります。
(2023年10月時点)

②プラスチックチェーンを
ハンガーポールに取り付け

(1)輪っかをつくるパターン
1本のチェーンを輪っかにします。
※端の部分は簡単に広がります^_^

輪っかに取り付けたチェーンに
突っ張り棒を通せば完成!

(2)ハンガーポールに巻き付けパターン

輪っかを作らず、
ハンガーポールに巻き付けるのもアリ。

(3)S字フック活用パターン

チェーンの先端に、
S字フックを取り付けるのもアリ。

でも、一つ注意点が!

S字フックにも大きさが色々あるので、
ハンガーポールや突っ張り棒に
フィットする大きさを選ぶ必要があります。

ご注意ください(^^;

※お客様宅でも使っています♪
チェーンと突っ張り棒が大活躍です。

3.まとめ


子供の成長に合わせて高さ調節できるので、
個人的にはとってもおすすめ!

専用のアイテムを使うのもOKですが、

「期間限定だし・・」と思う方は
100均で気軽にトライ
するのも
アリですよね。

簡単にできるので、
よかったらお試しください^_^

今回もありがとうございました。
それでは、また。


【ご案内】
①公式line登録
いただいた方に、
『無料 あなたの利き脳は何?~人生好転のヒント~』
をプレゼント中です^_^

脳の使い方のクセがわかると
日々の暮らしに影響大です。
面白い!と大好評☆
ぜひ、やってみてね♪
ご登録はこちらをクリックしてください☆
↓↓

②メルマガ登録いただいた方に
『そのまま買い物メモになる!冷蔵庫内の在庫管理表』
をプレゼント中です^_^

*生鮮食品・調味料・冷凍食品の3種類!!
*冷蔵庫に貼っておけば、在庫管理はばっちり!!
*買い忘れも防止できちゃう!!

自称「在庫管理の鬼」(笑)の私が
普段使っているものを
使いやすく表にした完全オリジナルver.✨

ぜひご活用下さい(>ω<)♪

メルマガのご登録は無料です(*^^)v
画像をクリックしてくださいね☆
↓↓


よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは、よりお役に立てるようにレベルアップのために使わせていただきます☆