見出し画像

東南アジアの風景 (115) タイ|ナコンパトム|火山海老が名物の食堂へ

ナコンパトムはバンコクのお隣の県。タイで最も高い仏塔がある由緒ある仏教寺院が有名です。
2016年10月。バンコクで企画ツアーを運営している知人からナコンパトムにある面白い食堂へ行くよー、と連絡が。ナコンパトムには2015年にも行っているのですが、「面白い食堂」という言葉に惹かれて即効申込みしたのでした。

まずはお寺にお参り。巨大な仏塔を3周して大願成就をお願いします。雨季も最終段階の10月。今にも泣きだしそうな空ですが、幸運にも雨に降られることはありませんでした。ヨカッタ。

こちらのお釈迦様はご利益が大きいそうで大勢の人達が熱心にお祈りしています。いつものことですが、タイの人達の信仰の厚さに敬服します。

さて、無事にお参りも済んだので食事へGo!
「海老の火山焼き」という名前の大きなレストランです。生け簀にはたくさんの海老がうごめいていました。

海老尽くしのお料理を堪能。トムヤム美味しい。

こちらは海老と春雨のサラダ。青唐辛子入りで辛い!でも旨い!

そして、このレストランの名物、海老の火山焼き。焼いた海老が火山型の蓋に覆われてでてきました。そしてこんな演出。

みんな夢中で撮影。誰が考えたんだろう、こんなの。と盛り上がりました。海老はあらかじめ焼いてあり、最後の焦げ目をつける程度の炙り焼きですね。

そのあとスタッフさんが殻を剥いてくれて出来上がり。キャー、美味しそう。人は蟹を食べるときには沈黙してしまう、とよく言われますが海老でもそうでした。あんなにおしゃべりしていたのにみんな黙々と食べる食べる。満足度高し。

今(2022年)では在タイ日本人もみんな知ってる有名レストランになりました。ナコンパトムは他にも蓮の池がある水上マーケット、龍が巻き付いているドラゴンタワーなど観光地がたくさんあるので一日楽しくすごせます。
(2016年撮影)

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?