見出し画像

テレビ

スマホやパソコンの画面の見過ぎは

目を悪くする


一昔前まで

それは「テレビ」だった


テレビの見過ぎは目を悪くするから止めましょう


高校生になるまで

夜9時以降のテレビを禁止されていた


高校生になっても

テレビのある部屋で親が寝ていたので

暗い中

音をすごく小さくして

こっそりテレビを見ていた


それでも

テレビの明かりのせいで

なかなか眠れない親に

文句を言われながら見た


社会人になって

自分の部屋にテレビを置いた

好きな時間に見られるようになった


一人暮らしを始めて

朝起きたらまずテレビ

家に帰って来てもテレビをつけて

眠るまで

部屋の電気を消して

リモコン握ったまま

ベッドに横になって

テレビを見ていた


いつの間にか

朝起きてテレビを付けるのも

帰って来てテレビを付けるのも止めて

一人になった時

テレビを手放した


テレビにはたくさんのものを見せてもらった

大好きなアイドルも

面白いアニメも

キラキラしたストーリーのドラマも

田舎の子どもには夢のような世界が詰まった箱だった


その箱がなくても

箱の中以外に

面白いものや

キラキラしたものを

自身で探せるようになったからなのかもしれない




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?