見出し画像

塾から帰っての会話

娘が塾から帰ると、必ず2つ聞くことにしています。

「確認テストの結果、どうだった?」
「どう思った?」

テストの結果と、その感想。
自分が取り組んだことの結果、そしてどんな感情だったかを
毎日吐き出してもらっています。

「計算ミスがなければもっと点が取れていたはず。悔しい。」
「気を付けるところを意識していたからできた!嬉しい。」

感情を言葉にして吐き出すことで、モヤモヤしていたものが
スッキリします。

また、自分の弱さを認めることにもなります。
自分の弱さが分かると、人に対しても思いやることができて、
優しい気持ちになれるかなと。

それに、毎日気持ちを吐き出すことで、
心に溜まったゴミを捨てることができます。

心のゴミ捨ては、掃除と同じ。
たくさん溜まったホコリをきれいにするのは大変で、
毎日少しの時間、ちょこっとの掃除を続けていると
いつもきれいだし、体力を使わなくて楽。

自分の心は自分で手入れができるようになってほしい。
そんな思いで毎日娘と会話をしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?