マガジンのカバー画像

麻雀

57
Mリーグや天鳳、雀魂の話
運営しているクリエイター

#UNEXTパイレーツ

【雀魂】雀魂牌譜屋さんの統計データを活用して雀力アップ!を目指す

いつもお世話になっている雀魂牌譜屋 (sapk.ch)さんですが、最近ものすごい機能が追加されてい…

かわうそ
2年前
39

【Mリーグ2021-2022】ファイナルを終えて

Mリーグ2021-2022シーズンは全日程を終了し、KADOKAWAサクラナイツが初優勝という結果で幕を閉…

かわうそ
2年前
4

【Mリーグ】瑞原明奈プロMVP獲得!

Mリーグ2021-2022レギュラーシーズンでMVPを獲得したUNEXTパイレーツ瑞原明奈プロの戦いの記録…

かわうそ
2年前
2

『なぜロジカルな人はメンタルが強いのか?』/小林剛

今回読んだ本は、麻雀プロが書いた本なのに、麻雀牌の絵が一切出てこないという斬新な本。麻雀…

かわうそ
2年前
4

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【11/23GAME1】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【11/13GAME2】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
3

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME38】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。 DAY19 GAME38 右腕の不調でこの日は左手で打つ小林プロ。大事ではなさそうなので一安心。で、早速赤5p切りのモロ引っかけ8p待ちリーチ。 親番の萩原プロも小林プロから出た6sをポンしてスジのカン3s5800テンパイ取り。 日向プロ、目に見えて6sが4枚見えている36s待ちですがテンパイ取り。 そこに二人のアタリ牌3sを掴む小林プロ。しか

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME37】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME34】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME33】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME32】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME31】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME26】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力…

かわうそ
3年前
1

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME25】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。 DAY13 GAME25 このゲームは、Mリーグ屈指のライバル対決、タキヒサのバチバチバトルを中心にまとめました。というか、全局通して誰かしらの早いテンパイ(ほとんどタキヒサ)が入り、あまり押し引きポイントがなかったためです。 東発で満貫をアガった滝沢プロが5巡目ダマでテンパイ。 寿人プロ、何かを察知(?)したのか、チートイリャンシャンテンからポ