見出し画像

【Mリーグ2020】プロの押し引きを学ぶ【GAME37】

天鳳特上卓で放銃率.150の自分が、プロの実戦の押し引きを振り返り、何とか放銃率を下げる努力をしてみよう、という趣旨です。


DAY19 GAME37

魚谷プロから先制リーチ。

画像1

そこに黒沢プロにテンパイが入りますが、ここはダマテンでプッシュ。この後もリーチに通ってない牌をバシバシ切り飛ばします。

画像2

魚谷プロのリーチ、黒沢プロのプッシュに早々に対応し、前巡もテンパイ取らずとしていた白鳥プロ、ハイテイ牌で再びテンパイ、ワンチャンスとなっていた2pを結局リリース。

画像3

黒沢プロは満貫手変わり待ちだったってことかな?

画像4


白をポンしてからようやくテンパイが入った瑞原プロ。

画像5

2p手出しを見て、5pを止めてカンチャンに受け替える魚谷プロ。解説の滝沢プロも当然ですね的ニュアンスでしたが、自分なら絶対ふわっと2p切っちゃってるな…

画像6


赤赤の手で中盤渋々チーテンを取る白鳥プロ。

画像7

純チャンまで見えるドラドライーシャンテンの瑞原プロ、3pは止められない…

画像8

東場が終わった時点で100点差のラス争い。

画像9


親番瑞原プロがカン3mを引いてイーシャンテンになったところで4s暗カン、カンドラが4s!!

画像10

しかし急所のピンズが脇に流れに流れ、終局間近のイーシャンテン待ち取り選択。こめかみくりくりで悩む瑞原プロ。

画像11

無情にもノーテンで親流れ。

画像13

多井プロ、堀プロに続く顔芸候補か!?あ、萩原プロもいるか。

画像14


魚谷プロがリャンメン変わりでリーチ。

画像15

親番の白鳥プロも追い付きリーチ。

画像16

瑞原プロもフリテンの8pを掴んで苦しくなりますが、ドラをチーして何とかテンパイを目指しますが…

画像17

魚谷プロが白鳥プロの6sでロン。まだまだ僅差です。

画像18

親番の魚谷プロがピンフドラドラでダマテン選択。

画像19

またもドラが集まりようやくようやくテンパイにたどり着いた瑞原プロ、渾身のリーチ。

画像20

しかしほとんどツモ回数も回ってこないうちに魚谷プロが親満ツモ。瑞原プロキツい…

画像21


次局黒沢プロから25p待ち先制リーチ。

画像22

そこに白鳥プロが西と1mを立て続けにポンしてホンイツドラドラテンパイ69m待ち。

画像23

タンピン三色テンパイの瑞原プロ、この6mは止められない…パイレーツの路上感想戦では、少し欲張り過ぎたとのこと。ラス回避の価値が高い局面のため2p5pのポンでカン7pも辞さずの構えでよしとのことでした。

画像24

先週の満貫直撃の仕返しを食らいました…

画像25


もどかしい展開続きの瑞原プロでした…

画像26


頂いたサポートは、クリエイターとしての活動費として使用させていただきます!